2022.6.21
カテゴリー:
教室紹介
サツマイモを植えました

紅はるかの苗がやっと届きました。
雨が降る前に植え付け完了。
1ヶ月前に植えた鳴門金時も育ってます。
秋にはたくさん収穫できますように
甘くてしっとり系の『紅はるか』
子供たちとの焼き芋パーティーが楽しみ!
畑ではトマト・ピーマン・ナスが
たくさん育ってます!





「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
はりまや橋教室
ハリマヤバシキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
紅はるかの苗がやっと届きました。
雨が降る前に植え付け完了。
1ヶ月前に植えた鳴門金時も育ってます。
秋にはたくさん収穫できますように
甘くてしっとり系の『紅はるか』
子供たちとの焼き芋パーティーが楽しみ!
畑ではトマト・ピーマン・ナスが
たくさん育ってます!
PBクラスの5歳児くん
幼稚園で作ったパソコンを
持ってレッスンにきてくれました。
アルファベットも上手に書けました。
とても素晴らしい出来栄え。
パソコンに向かう姿も様になってる。
家庭学習を頑張りました。
今週もたくさんCDを聴いてくれてありがとう♥
オリジナル絵本を使って年間30冊
小学6年間で180冊の多読を行います。
絵本を楽しみながら大量の英文に慣れることで、自然と文法や語彙の知識が増し、読解力や構文能力がアップします。