「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

古賀町教室

コガマチキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6251

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

ECCジュニア古賀町教室は若葉小学校から徒歩5分です。

  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真

ECCジュニア鳥栖地区において、2002年に開講した鳥栖市古賀町の当教室では、現在3才から中学3年までが在籍しています。生徒一人一人としっかり向き合い、寄り添い、楽しくレッスンを行っています。外国人講師を交えてのサマーフェスティバルや、ハロウィンパーティー、クリスマス会など楽しいイベントも開催。中学生ECC福岡・佐賀英語スピーチコンテストでは、上位を複数回獲得!
まずは無料体験レッスンにご参加されませんか。お気軽にお問い合わせください!

対象年齢

タイムテーブル

備考

★英検®合格実績★

 

2023年度 第1回
準2級 中3 1名
3級  中2 1名

 

2022年度
準2級 中1 1名
3級  中2 1名、中1 2名、小6 2名
4級  小5 1名
5級  小4 1名

 


ECCジュニア 古賀町教室には以下の学校の生徒さん達が通われています。

 

鳥栖市立若葉小学校
鳥栖市立鳥栖北小学校
鳥栖市立鳥栖小学校
鳥栖市立麓小学校
久留米市立長門石小学校
佐賀県立香楠中学校
鳥栖市立田代中学校
鳥栖市立鳥栖中学校

講師紹介

講師の写真
金納 啓子

< 経歴 >

ECCジュニア古賀町教室講師

< 資格 >

小学校英語指導者資格取得

こんにちは!鳥栖市古賀町にある「ECCジュニア古賀町教室」講師の金納啓子(かんのう けいこ)です。開講22年になります。語学学習は長い道のりです。だからこそ『楽しく』なくてはなりません。アットホームな環境の中、子供達の好奇心を引き出し、生徒も講師も笑顔が絶えないレッスンを大切にしています。

無料体験レッスンはこちら

お知らせ

スペシャルメイトキャンペーン

春の入学キャンペーン

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生

よくある質問

一覧へ

ECCジュニアはどのような英語の習得を目的にしているのですか?

ECCジュニアでは「世界標準の英語力」の習得を目標としています。「世界標準の英語力」とは、高校卒業の段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える、国際交流言語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力のことです。
「世界標準の英語力」習得のために、ECCジュニアでは長期一貫学習プログラムを確立しています。幼児・小学生で学習を始めたお子さまが、中学生の段階で英語の基礎を完成させ、高校卒業の段階で高度な英語運用能力を身につけていただける英語教育を実践しています。

幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?

幼児のお子さまにとって「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。10歳くらいまでのお子さまは、文法などを系統立てて学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方が優れています。こうした発達的特性を最大限に生かして、ECCジュニアの教材・カリキュラムは開発されています。

幼児のお子さまには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。

どれだけの英単語をマスターするのですか?

例えば、英語・英会話コース小学生クラスの場合、学習する新出単語は2年間で約800語、6年間で2,400語を超えます。文部科学省の学習指導要領には、「公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を1,600~1,800語」とする規定があります。ECCジュニアでは、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習しています。