2019.11.28
カテゴリー:
教室だより
グランプリ受賞☆

11月17日(日)、ホノルル市長杯全国ECC中学生英語暗誦大会に、昨年に引き続き中学3年生(JA)の部にAさんが出場。最高賞のグランプリを受賞しました。
1000名以上のCD予選を経て、中1・15名、中2・18名、中3・17名が出場。出場の生徒さんが、発音はもちろん、課題文を単に暗誦するだけでなく、きちんと「伝える」工夫をされている事に感銘を受けました。そんな中、受賞できた事は本当に光栄でした。
Aさんは、年中さんから9年学んでいます。頑張り屋さんのクラスメートに刺激を受けながら、日々の家庭学習では、教室ですすめている「毎日10分CDリスニング&発話」を続けてくれている生徒さんです。これは、よくCDを聞き、真似をするだけ。日々の積み重ねが大切だからです。
小学生時代のスーパーイングリッシュの時間では、絵本の音読が大好きな生徒さんでした。
昨年の出場経験を活かし、『会場全員に伝えるように、目線を合わせてスピーチする』を心がけたそうです。出場者、甲乙付けがたい中、その点が高く評価されての受賞だと思います。
教室のクラスメート、先輩・後輩達も大喜び。「よし、僕も、私も目指す!」とやる気を出してくれた生徒さんも増えました。
大会で得た多くの事は、今後のレッスンでも活かしていきたいと思います。

大会は大阪で行われました。

スピーチの様子