《 夏の4回集中プログラム 》参加受付中!
【夏4の特徴】
ECCジュニアの夏期講習「夏の4回集中プログラム」が人気なのには理由があります。
生野区巽南近隣のみなさん♪メリットいっぱいのレッスンをおためしください!
①本格レッスンが気軽にためせる!
ECCジュニアのカリキュラムを4回に凝縮したレッスン。
「おためし」として通常の英語レッスンの雰囲気や流れをリアルに体験できます。
②1学期の学習内容をまとめて学べる!
1学期に学習するECCジュニアの英語レッスンの中で特に重要なポイントを、4回にまとめて学べるので2学期に備えたい方にもおすすめです。
③無理なくはじめて苦手を克服できる!
レベル判定テストを行い、お子さまに合ったレベルからスタート。
学習した内容を復習し、くり返し問題を解くことで苦手意識を克服できます。
④習いごとのきっかけづくりに最適!
はじめての習いごとや、はじめての英語学習にぴったり。
楽しくてワクワクするレッスンだから、4回のプログラムもあっという間です。
詳細はお気軽にお問い合わせください♪
小学校3年生から中村先生の教室に通っていました。小学生の頃は英語の歌を歌ったり教科書を楽しく読んでいた思い出があります。今でも I want to be an astronaut. I want to be a detective. と何回も言っていたことを鮮明に覚えています。
中学生の時には文法を学びながら教科書の暗記暗唱に励んでいたのは今となっては良い思い出です。
高校生になり英語を使ってコミュニケーションを取ることが楽しくなって来ました。
今私は教育現場で働いています。
英語を教えるだけでなくネイティブの先生と英語で連絡を取っています。
この英語力を築けたのは中村先生のおかげです。
また10年以上英語だけでなく継続する忍耐強さも教わりました。
勉強法を適切にアドバイスして頂き励ましの言葉をかけてくれました。
教室を卒業してもコツコツと英語学習に取り組み目標だった英検®1級に合格することが出来ました。
長い間本当にありがとうございました^^ KAZUYA
現在中学3年生の息子は2歳から中村先生の教室にお世話になっています。
幼児の時は、とにかく楽しく!聞いて歌って踊って英語を身近に感じ体験することで学ぶこと。小学生では、単語を学び、話し、勉強の仕方も変わりますが、英語を嫌いになることのないようサポートして頂きました。
小学校高学年、中学生になると、文法の授業が始まり、英検®にも挑戦することができます。
それまでと比べると[楽しい]ばかりのクラスではなくなりますが、息子なりに[楽しみ]は見つけているようで、熱心な先生方のおかげで嫌がることなく毎週通っています。
実は息子だけでなく、その姉は小学校1年生から、兄は年長から、中村先生にお世話になっています。3人合わせて通算25年にもなりますが、みんな楽しく通わせていただきました。
3人とも特にリスニングが得意で英検®にも活かせています。私自身は英語が苦手なため、授業や宿題のことなどすべてを中村先生にお任せしています。
これからも子どもたちには楽しく英語を学び、自分のチカラにして欲しいと願っています。
これからもよろしくお願いいたします。