「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

泉尾教室

イズオキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

英検®準会場

英検®準会場

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5340-8545

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2021.3.3
カテゴリー: 教室紹介

幼児さんクラスを紹介

幼児さんクラスを紹介

幼年ちゃんクラスをご紹介。

 

幼年期の英語学習開始は、興味付けが最も大切!

 

楽しいっ♪
もっと聞きたいっ!
話したいっ!

 

バラエティーに富んだ40分間!

 

レッスンは全て英語。
英語の世界に導きます。
(もちろん必要に応じて日本語でのフォローも)

 

少人数制で、
ひとりひとりと向き合って会話練習。

 

講師は母親目線なので、子供たちのメンタルケアも安心。

 

 

幼児さんから学習を始めるメリットは?!

 

・言語習得の年齢期のため、英語の吸収力が最も良い。

 

・口が柔らかい。日本語の口の動きに形成される前なので、発音がネイティブの子供並みに。

 

・恥じらいなく初めて聞く音も真似できちゃう。

 

・身体を使って全身で英語を理解していける。

 

 

さぁ、まずは体験レッスンへ!

 

お子さんが楽める学習内容をご覧下さい!
ご予約は、プロフィール内のHPから。

 

 

☆体験レッスン無料!

 

☆3月学習スタート
 3月月謝 1000円引き!

 

☆4月からの時間帯
 ○2~3才児
  木曜日 15:20~16:00 (保護者同伴)
 ○4~5才児
  月曜日 15:40~16:20

 

※曜日のご相談承ります。

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2021.3.3

小学英語メリット

小学英語メリット

小学1年生から英語学習を始めるメリットをご紹介。

 

ECCジュニアでは、小学1年生は、フォニックスを学習します。

 

フォニックスとは?
アルファベットの持つ音!です。

 

リズミカルな発音の歌を歌い、短い単語から読めるよう始めていきます。

 

またさまざまな絵本で、文章や会話文を楽しみながら読んでいきます。
最初は講師の後に続いてですが、どんどん読める単語の量が増えてきます。

 

英語が読めるようになると、小学低学年でも英検®の合格率アップ!!

 

小学2年生で英検®5級を取得した生徒さんもいます。今年度も3年生が5級を取得されました。
幼い頃から英語のシャワーを浴びると、英語の感覚が身に付き、語順問題も難なくクリア!リスニングは高得点です♪
検定を取得することで、学習意欲も高まります。

 

フォニックスを同時に学習することで、ネイティブに近い発音も身に付きます!

 

 

ご質問にお答え”Q&A”

 

Q.高学年からでも遅くないのでは?

 

もちろん学習において、遅すぎることはありません。しかし子供の脳は高学年から思考が論理的に変化し、単語や音、文法などが先に気になります。文章を聞こえるまま発音したり、感覚を身につけるには、純粋で直感的な低学年の方が無理なく学習できると言えるでしょう。

 

Q.宿題があると聞いたんだけど?

 

はい、あります。言語を習得するには摂取量が最も重要です。せっかくレッスンでいっぱい学んでも、翌週に忘れていては前に進みません。おうちでCDやDVDの音声や楽しい映像を見て、レッスンを思い出したり、予習したりしてもらっています。そうとはいえ言語習得は長期学習です。保護者様とも相談しながら各お子さんのペースで無理なく進めています。

 

Q.長い時間座って受講できるか心配なんだけど・・・

 

多くの新1年生の保護者様がご心配されます。でも大丈夫なんです!レッスンは身体を動かしたり、会話、歌、単語やターゲット文型を使ったゲームなど、100分間で様変わりします。じっと座っているだけではありません。1学期を過ぎる頃には、レッスンの流れに慣れて、「次はこれやんなー?」って進んでテキストを出していたりします。

 

Q.平日は送り迎えができないかも?

 

今年度の新1~3年生クラスは、土曜日クラスが増設!
学校の土曜授業にも支障がないよう13時からの設定になっています。お昼のレッスンなので、明るい間に帰宅できます。

 

Q.もっと国語力をつけてからでも?

 

ECCのレッスンの中には思考力を養うコーナーがあります。動物、乗り物、花、食べ物などお題は多種多様。考えて英語で発言するレッスンです。もちろん日本語でも意見は受け付けます。考え、意見する力の土台作りをします。高学年で英語で意見を述べる準備にも繋がっています。思考力、発言力の育成は国語学習とも言えるでしょう。

 

Q.英語教室は色々あってどこがいいかわからない・・・

 

そうですよね。私も3児の母で、習い事をさせる時、どこで習わせるか悩んだものです。考えても答えは出ません。どうぞ体験してみてください。雰囲気、学習内容、指導法など、重要項目はそれぞれ保護者様によって違うことでしょう。千差万別を見極めるに、当教室のレッスンも体験して頂けたら嬉しいです。

 

 

4月スタート新規生さん募集中!!
体験するなら、今ですっ!

 

1~3年生クラス
木曜日16:25~18:05満席
土曜日13:00~14:40

 

土曜日クラス若干名の募集です。

 

まずはお子さんに初めての英語のレッスンを体験してもらってください。保護者様もECCの指導方法をじっくりとご覧ください!

2021.2.18
カテゴリー: はじめての方へ

4月新学期からの時間割

4月新学期からの時間割

体験レッスンのご予約、ご入会のご連絡、続々と頂戴しております。

 

体験した方には、身に付くレッスンをご納得頂いています。
体験された中学生ご本人さんからも、
「今まで教わった英語との違いを感じた」
とのお声を頂きました!

 

4月スタート
新規生徒さん時間割

 

小学1~3年生
木曜日 16:25~ (現在満席)
土曜日 13:00~ (残席あり)

 

小学4~6年生
火曜日 16:25~ (残席あり)

 

中学1年生
火曜日 17:30~ (残席わずか)

 

中学2年生
月曜日 18:10~ (残席わずか)

 

中学3年生
木曜日 18:10~ (残席1~2席)

 

※いずれのクラスも、読み書き/文法問題個別指導のオプションコースあり。殆どの生徒さんがオプションも選択して力を付けています。

 

まずは、無料体験のご予約を!

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。