2020.9.4
カテゴリー:
レッスン報告
1.2年生音読発表~

小学1.2年生クラス。
英会話の後は、スーパーラーニングレッスン。この時間は大量筆写と絵本の音読をしています!
写真は絵本の音読発表(о´∀`о)
一人づつ前に出て、しっかり声を出すことができましたっ!
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
泉尾教室
イズオキョウシツ
幼児歓迎
英検®準会場
小学1.2年生クラス。
英会話の後は、スーパーラーニングレッスン。この時間は大量筆写と絵本の音読をしています!
写真は絵本の音読発表(о´∀`о)
一人づつ前に出て、しっかり声を出すことができましたっ!
3.4年生のクリル学習。
「未来のおうちでペットを飼ってみよう」
あり得ない異例なペット達
Σ(゜Д゜)
お手本では、
“I have an elephant in the bathroom. Its nose is useful for taking a shower.”
「えー、ぞうの鼻のシャワーなんかいやや!!」とちょい盛り上がり(^w^)
お庭にトラやライオンを用心に飼ったり、キッチンに卵を産んでくれるニワトリや、ミルクの為に牛を飼ったり、癒しに犬や猫を飼ったり、それぞれの未来のペット達のシールを貼って楽しみました♪
中学3年生、中学英文法全て導入終了!これからは受験に向けて、単語や文法の再復習と、長文読解に力を入れていきます!引き続き会話、英作文の練習もしていきますっ!
今夜は疑問詞の復習。
ビンゴ形式に疑問詞を使ってクラスメイトに質問しました。
ビンゴ完成目指し、また、阻止したり、知恵を絞って楽しみましたヨ♪(≧∇≦)