「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

垣内南町第2教室

カイチミナミマチダイニキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

英検®準会場

英検®準会場

駐車場あり

駐車場あり

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5272-2707

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2021.5.25
カテゴリー: レッスン報告

水曜PF(小学1~3年)クラス

水曜PF(小学1~3年)クラス
副講師の高畑です。
先週のPFクラス。今年度はじめてのボキャブラリーテストを行いました。
なんと、テストを受けた全員が満点を獲得できました。
しっかりと覚えられていることはもちろんですが、ミスなく終えられたことも素晴らしいですね。
いいスタートをきることができました♪
この調子で1年間頑張っていきましょう!
2021.3.8
カテゴリー: レッスン報告

PE(小学4~6年)クラス

PE(小学4~6年)クラス
副講師横山です。水曜日PE(4~6年初心者)クラス。
1ヶ月に一度ほど習った単語のまとめテストがあります。かなりのボリュームなのですがこのクラスの生徒たちは全員満点!!
また、先日行われたECC 全国児童・中学生英語検定試験も一次試験である筆記試験は、なんと全員満点でした。
日頃からきちんと宿題を完璧にこなし単語も完璧に覚えてきてくれます。
何事もコツコツ真面目に取り組み、生徒同士で切磋琢磨してとても頑張ってくれています。
去年のレッスンスタート時からグングン英語力がついてきて本当に頼もしいみんなです。
一年後、二年後に中学生になった時にもこの調子で是非、トップレベルの英語力で挑んで欲しいです!!
2021.5.20
カテゴリー: レッスン報告

木曜PA(小学5,6年)クラス

木曜PA(小学5,6年)クラス
講師の飯石です。
木曜日PA(小学5~6年生)クラス。
新年度が始まって1ヶ月余り経って、皆クラスの雰囲気や新しいお友達にも慣れてきました。
このPAレベルは小学生クラスの中で一番上のレベルのため、かなり難しい内容になっています。毎週の単語テストも難度も高く量も多いので、特に1年目のPA生にとっては大変ですが、みんな文句も言わず、よく頑張っています。
PA2年目の生徒は昨年の努力の積み重ねの成果で、今年度はかなり余裕をもって取り組めているようで、表情にも自信が見られます
これからますます難しい文法も習っていきますが、この調子で向上心を高くもって楽しんで学習していってほしいと思います。一緒に頑張りましょう!
BESbswy