2025.2.17
カテゴリー:
教室だより
第3回英検®合格おめでとうございます

!2級 さわさん(中1)
準2級 りょうなさん(中1) かずまさん(中2)
!3級 あんじゅさん(小5)とおりさん(中1)
!4級 みさきさん(小5)しほさん(小5)
!5級 のあさん(小2) ひろとさん(小3) ゆいさん(小4)そうすけさん(小6)
先週今年の国立大のAO入試の結果が発表され 東大の法学部の8割が女子でした。虎に翼の影響でしょうか。英検®は国際基準CEFERはC1が最高ですが 提出すると点数換算や英語免除の特典があり 学校により採用方法が違うので高2高3で再受験して最新の成績にしておく必要があります。
小中生の受験のメリットは場慣れや時間配分の技や単語力アップに時間をかけられるなどです。
最も大事なのはご父兄やご兄弟も経験した家族共通のテストなのでワイワイ盛り上がって楽しんでいただくことです。まもなく旅立つお子様との 良い思い出づくりになりますようにと願っています。
子育て時代はあっという間に過ぎていきます。