「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

BS青葉台教室

アオバダイキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5267-4071

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2018.11.24

大阪万博が2025に決定しました

大阪万博が2025に決定しました

青少年に大きな影響を与えたという前回の万博。
今回はお子様たちの記憶に残るイベントになりそうです。
賛否はありますが開催地特権があるのは確かです。
6年後を楽しみに準備していきましょう。

2018.11.20

今日は娘の誕生日です

今日は娘の誕生日です

現在はドイツのM研究所。息子もロンドンLSE後欧在住の出たっきり邦人。
小中生の頃はうちの教室で同じ教材で英語学習していました。
教室生に帰国子女は他にいませんが皆英語好きで優秀で自慢の生徒ばかりです。色々な才能を持った人ばかりなのできっと将来その潜在能力を発揮できるにちがいないと信じています。私もそんな人達と時間が共有できて幸せです。

2018.11.4

フォニックス初級

フォニックス初級

フォニックス初級はアルファベット26音の短母音と子音でアブクドの発音です。アルファベットソングでおなじみの長母音エイ―ビイーシイーの発音ではありません。このフォニックスは力強い味方になります。
”うちの子変な発音するんです。10をテンヌといいます。”とお母様によく言われますが、それが正しい発音です。大人は常識や思い込みでCDを聴くと全く聞こえない時があります。常識に囚われないお子様の耳には素直に届く音なのです。
音楽なら音符の様なもので、これ抜きに学習すると写真のごとく暗譜するという神業を強いられることになります。
日本の先人たちが、英語黎明期に神々のようなことをされていたのだなあと‥今も続いているのだなあと。
もっと簡単な道がありますよ。アメリカでフォニックスに出会ったときは雷に打たれた様な衝撃でした。

BESbswy