《 夏の4回集中プログラム 》参加受付中!
【夏4の特徴】
ECCジュニアの夏期講習「夏の4回集中プログラム」が人気なのには理由があります。
和泉市青葉台・はつが野近隣のみなさん♪メリットいっぱいのレッスンをおためしください!
①本格レッスンが気軽にためせる!
ECCジュニアのカリキュラムを4回に凝縮したレッスン。
「おためし」として通常の英語レッスンの雰囲気や流れをリアルに体験できます。
②1学期の学習内容をまとめて学べる!
1学期に学習するECCジュニアの英語レッスンの中で特に重要なポイントを、4回にまとめて学べるので2学期に備えたい方にもおすすめです。
③無理なくはじめて苦手を克服できる!
レベル判定テストを行い、お子さまに合ったレベルからスタート。
学習した内容を復習し、くり返し問題を解くことで苦手意識を克服できます。
④習いごとのきっかけづくりに最適!
はじめての習いごとや、はじめての英語学習にぴったり。
楽しくてワクワクするレッスンだから、4回のプログラムもあっという間です。
詳細はお気軽にお問い合わせください♪
大阪府立今宮高校 Kさん
バスケ部で活躍しながら英検®2級に挑戦するために中1から始めました。短い期間に作文がメキメキと上達して文章の書き方にセンスがあります。最強を目指して通学中にリスニング対策に洋楽をおすすめします。私はボンジョビ派です。コロナ禍の中学生活だったので楽しい高校生活をENJOYされてください。
大阪学芸高校 ユウダイ君
テニス部が好きでスポーツの強い高校に行かれます。優しく友人も多いので楽しい高校生活がまっていることでしょう。長居競技場へのアクセスが抜群でセレッソジュニア達も行く学校なのでサッカーに目覚めるかもしれませんね。折角のイケメンなのにマスクで隠されていた3年間。今度こそ良い体験をされてください。
2023.3.9 大学合格おめでとうございます。
大阪大学 医学部 裕太君(北野高校卒)
南大阪から北野高校に入学した時にもかなり珍しいと言われましたが
お兄さん(東大寺学園卒)に続いて二人目の医学部ですから二人とも子供のころからの夢を紡ぎました。仲良くしていただいた教室犬だった故小太郎も喜んでいます。子犬のようにやんちゃだけれどとても優秀な3人のご兄弟は小2生から中学での2級合格まで レギュラーと英検®コース/読み書きプラス/文法プラスなど毎週2回ずつご一緒に学習しました。
好奇心の塊だった3人のお子様が健やかに育たれたのはご両親の慈しみ以外の何物でもありません。ご家族もお喜びだと思いますが第3のおばあちゃんの私からはいずれノーベル賞を取った時に役にたつ万年筆をプレゼントしますね。正式のサインはヨーロッパでは万年筆なので幼児の時から練習しますから。