- すべて(85)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
毎年実施している、夏の4回集中プログラム!!
学校生活にも慣れてきた頃だと思います。
長い夏休み期間中、4回だけECCで英語の学習をやってみませんか。
HOME > 教室日誌
毎年実施している、夏の4回集中プログラム!!
学校生活にも慣れてきた頃だと思います。
長い夏休み期間中、4回だけECCで英語の学習をやってみませんか。
水曜日 15時30分~16時30分
小1生~小3生 空きがあります。
まだまだ大丈夫ですよ!!
英語学習を始めませんか。
中3生卒業おめでとう
ボーリング大会
新型コロナ感染防止をしつつ予定通り
出来ました。
めちゃくちゃ楽しかったね~‼️
総合2位
まだまだ中学生には負けません。
小学生の時から通ってくれていた子達がほとんどなので、成長をずっと見ることが出来て本当に楽しかったです。
いっぱい、笑って、時々泣いて、怒って、怒られて…思い出がたくさんあります。
高校クラスでも継続学習する生徒さんもいてるけれど、みんなのこれからを今まで通り応援しています。
いっぱい、いっぱいenjoyしてね!!!
3月最後のレッスンでは、クラス発表会を行いました。
スピーチ、think &talk、リーディング
スピーチは、名前、年齢、住んでいるところを言うだけの簡単な内容ではなく、まあまあある量を緊張の中、みんな頑張っていました!!
休日の出来事について話す
友達の紹介
好きなスポーツ選手について等
think &talkでは、
こんなロボットがあったらいいな~
あったら、◯◯な部分で便利だ!!等
色々意見が出ましたね。(継続クラス小3、4生)
他学年もそれぞれのテ―マでやりきりました。
みんな、自分の席ではいけるけど、前に立つと緊張する―――と言っていました。
でも、上手に出来ていましたよ!!
自分の思っていること、考えていることを発言するのは とても大切です。
何回もやることで慣れてきますよ。
新学期もみんなで頑張りましょうね^^
“まなびのさんぽプラス”でお勉強中の年中の二人。
読める字が少しずつ増えてきました。
11月の俳句は、松尾芭蕉です。
毎回少しずつ上手になっていて、驚きいっぱいです!!
まなびのさんぽプラスでは、同じ絵を選んだり、同じ仲間を探したり、お仕事の種類によって使う道具を線でむすんだり、文字を読んで組み合わせを考えたり…幼児さんが飽きないよう、また季節を感じることができる内容になっています。
今月は、七五三がありました。
絵を見てカバンを持っているのは左手?右手?など、お話をしながらワ―クを進めていきます。
あれ、これなどで話すのではなく、言葉をきちんと使うことは大切です。
最後に読む、かさじぞう(今月のお話)も
真剣に聞いてくれていて、おじさん
やさしいな~、ごちそうもらえて良かったなぁ~と。
そう思ってくれた皆が優しいです!!