中間市岩瀬の子ども英会話教室ならECCジュニア中間北教室

中間北教室

ナカマキタキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2917

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2024年2月の教室日誌一覧

2024年2月23日
学び方はそれぞれ ①

お子さんやパートナーとご自身の性格が全然違う。
そう感じられたことないですか?

 

うちはまったく違います…。
特に息子と私の性格が違いすぎて息子は宇宙人なんだろうと思ってました(笑)
あまりにも違いすぎてどう対応していいかわからなくなったんです。
どうしていいのかわからない…と思っていた時に出会ったのが16タイプ論トレーナー資格を取りました。

Kポップアーティストが自身のタイプを発表することも増え、少しずつ広まってきています。

 

タイプ診断のカテゴリーは全部で4つあります。
そのうちの一つが自分の関心や注意がどこに向いているか、またエネルギーチャージの仕方に関わるカテゴリーです。

 

外向タイプと内向タイプにわかれます。(これは社交性とは関係ありません。)

私は内向タイプ、息子は外向タイプでした。

 

 

タイプは本来自分で判断していくものですがお子さんが小さかったりすると、タイプを自分で判断することは難しいかもしれません。

そんな時は保護者の方がお子さんを観察して、どうかな?と見極められることが多いのではと思います。

外向タイプのお子さんと内向タイプのお子さんはエネルギーチャージの仕方が全く違います。

そして好む学び方も全然違います。

 

例えば外向タイプのお子さんは、

・グループで積極的に活動する

・書くよりも話す

・実際にやってみて学ぶ

などなど皆で実際に何かをしながら、話しながらの活動を好みます。

 

反対に内向タイプのお子さんは、

・静かな空間で一人で取組む

・話すよりも書く

・考えをまとめる時間がしっかりと与えられる

などなど自分のペースで考えをまとめていく活動を好みます。

 

クラスの中には両方のタイプのお子さんがいます。

どちらにも配慮した学びの環境を作っていけるよう努めています。

外向タイプのお子さんがいつもよ元気がないなと感じた時には、単語ゲームなどグループアクティビティでレッスンを始めたり、内向タイプのお子さんが疲れているなと感じたら、一人でできるワークや音読練習から始めたりします。

レッスンの大まかな流れはありますが、お子さんの様子は毎回違います。

様子を観察しながら最適な形でレッスンできるようにしています。

 

その成果か、教室に入ってきた時は、「今日は疲れた」「しんどい」と言っていた生徒も帰る頃には、超ニコニコで元気に帰って行きます。

教室はもちろん英語を学ぶ場なんですが、同時にみんなの心の状態を整えるお手伝いができる場でありたいと思っています。

 

外向タイプと内向タイプのお子さん、それぞれに見られる特徴をこれからご紹介していきますね!

2024年2月20日
面接準備

先週末は英検®二次試験がありました。

面接って緊張しますよね。

私が1級の面接を受けた時は、

「民主主義が人々の意見をまとめる最もよい手段だと思うか」

みたいなことを聞かれたような記憶があります。

「あっ、これは落ちたな…」と思いましたが、

運よく合格することができました。

 

私はこの時準備せずに挑むという暴挙をおかしましたが、

今受けるなら事前にかなり準備すると思います。

 

使えそうな構文やフレーズをしっかり準備して

自分が伝えたいことを面接官にしっかり届けられるようにすると思います。

運よく合格しましたが、この時の私はそこができてなかったと反省してます。

 

二次試験を受ける生徒達とも何度も練習しました。

自分が言いたいことを届ける、伝えられるって試験云々に関わらずすごく大事ですよね。

伝える機会の第一歩として面接試験があるなら、おろそかにせず大事にすべきだと思います。

 

何度も練習してきつかったかもしれませんが、終わった後、感想が届きました。

皆しっかり自分の考えを伝えられたようで何よりです。

 

中間北教室・中間東教室では面接練習も大事にしています。

自分の言いたいことを伝えられる、わかってもらえるよう一緒に練習しませんか?

英検®コースには短期コースもありますので、英検®の受験をお考えの方はぜひお問合せください。

2024年2月18日
先輩に聞こう!

高校生から大学受験に向けて勉強をしないといけないと思うけど、

どうすすめていいかイマイチわからない…という相談を受けました。

 

そういう時は先輩に聞くのが一番!

 

理系志望の高校生なので、理系に進んだ卒業生に話をしてもらえるか聞いてみたところ、

快諾してもらえたので、さっそく会を開きました。

 

・理系志望だけど、理科系科目の勉強はいつからしましたか?

・理科系科目の勉強方法は?

・数学の問題集は何を使ってましたか?

・勉強時間は?

・模試の結果をどう見たらいいですか?

・大学での一日の授業時間は?

・大学院ってどんなところ?

・就職活動はいつからしたんですか?

 

受験や勉強法についての質問ももちろんありましたが、

それ以外に大学や大学生活について様々な質問がありました。

いろんなことを知りたいんだなと感じました。

 

何でも答えてくれる先輩がいるっていいですね。

助けてくれる卒業生がいてくれること、ほんとにありがたく思います。

またこんな機会を作っていきたいなと思います。

2024年2月16日
カテゴリー: レッスン報告
単語ゲーム

日本におけるコーチングの第一人者、

本間正人先生による英語学習コーチング講座を

何度か受講しています。

その講座の中で教えていただいた単語ゲームの

1つが『2文字目しりとり』です。

 

英単語の1文字目ではなく2文字目のアルファベットを使ってしりとりをします。

3分間で30個以上といった目標数を皆で協力して達成できるよう取り組みます。

 

ある日の小学生のレッスンで、

fantasy⇒ant⇒neck⇒expect⇒xylophone⇒yellow⇒emergency⇒monkeyと

続きました。

2文字目を取るのは母音が来ることが多いので、

しりとりを続けやすいからなんですが、

裏を返せば同じアルファベットが頻繁に出るということで…(^^;

 

この日は何度もeが出現しました。

egg, elephantなど割と簡単な単語はすぐに出てくるのですが

何度もeがでるうちに皆必死に記憶をたぐりよせ(笑)

expectやemergencyといった単語がでてきました。

素晴らしい!!

言った本人も『俺、こんなんおぼえてた』とびっくり(笑)

 

本間正人先生からは本当にたくさんのことを指導いただきました。

少しずつこちらでもシェアしていきたいなと思います。

2024年2月16日
クラスの雰囲気

2024年4月からの受講をお考えの皆様からの

お問合せをいただくことが増えてきました。

 

クラスの雰囲気はどうかな?と気になられることもあると思います。

クラスの雰囲気を表すと…

「どのクラスもとにかくみんなの仲がいいです。

 

どのクラスもずっと笑顔がたえません。

今日は5・6年生の授業でした。

もう笑い疲れるくらい笑いました。

毎週ずっと笑っているんですが、

でも年に一度行われるECC独自の検定試験でこのクラスは全員面接満点!

一次試験との合計が100点となり、満点メダルをGetした生徒も複数います。

 

全員が課題を達成する楽しさを知っているので、

「やりたくない」「めんどくさい」といった後ろ向きの声が全く聞こえてきません。

代わりに、「早くやろう」「もっとやろう」そして

楽しいからこその「笑い声」がずっと聞こえてくるんです。

 

長年一緒にやっている生徒が多いなら、新しい生徒が入るのは難しいのでは?という

ご心配をお持ちになるかもしれませんが、ご心配はいりません。

先日、レッスンに体験参加してくれた生徒さんがいました。

前から一緒に学んでたよね?と思うほど、自然と輪の中に入って、

終わった時には「楽しかった!」と一言。

人見知りなんでと心配されていた保護者の方が驚かれていました。

みんなで協力して活動する楽しさを知っているので、自然と声をかけあってくれるので

すぐに仲良くなります。

 

ぜひ一度教室の雰囲気を体験しにきてください。

きっとみんなで学ぶって楽しいなと思っていただけると思います!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ