「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

中間北教室

ナカマキタキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5272-2917

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌

2021.2.25

International Space Station

International Space Station

PAクラスでは引き続き宇宙について学んでいます。
ISS (International Space Station)での暮らしや
宇宙空間と地球上との違いなどを学んできました。
先日ISSからのライブ映像とISSに搭乗されていたクルーのTEDトークをYouTubeでみんなでみました。
それだけでもISSがぐっと身近に感じられたようです。
身近に感じられるって学びにとってとても大切な要素だと思います。
ISSってどれくらいの速さで移動しているかご存知ですか?
なんと90分で地球を一周するんです!!
とんでもない速さですね。
生徒が今日きてくれた時に、ISSがどれくらいの
速さで飛んでいるのか計算してみたくなったから、
先生に地球の直径を聞いて速さを計算してみたよと
教えてくれました。嬉しいですね!!
もくわの公式なんて無味乾燥なものに頼らなくても
知りたいと思ったら計算しちゃうもんだよねと
改めて思いました。