札幌市中央区にあるECCジュニア南7条西教室のマヤです!
2020.10.18日曜日zoomにてオンライン開催の、『ECCジュニア北海道中学生自主暗唱大会』に、中1生2人参加いたしました!
入賞には至らず悔しい気持ちもありますが、
道内のレベルの高い暗唱大会で堂々と戦えたことに満足しています!
人前で暗唱を発表するだけでもドキドキなのに、賞を狙って多くの人に見てもらいながら審査される、ってすごく緊張しますよね。
大会前よりも、大会で立派に発表出来たことで、さらにひと回り成長を感じました!出場を決めて始めた時から比べると、本当に上達しました。入賞しても良かったくらいに!!贔屓目です、はい☆
個別に評価をそれぞれいただき、指導者としても今後のためにとても勉強になりました。
みなさん本当に上手で、全国レベルだった!!
心で話しているから、伝えようという気持ちに合った表現のように感じました☆
今回立ち上げてくださった、美香保教室のキャシー先生、他全6教室の皆様に審査員の方々、ありがとうございました!お疲れ様でした!!
札幌市中央区にあるECCジュニア南7条西教室のマヤです!
マンションの1室で、窓の看板しか掲げることができない中、少人数で一人一人を確実に実力が付くように指導を心がけてきました♪
これからも教えるからには、全身全霊で指導をしていきたいと思います!
成果を出してくれた生徒たちみんな、そしてご家庭でのご協力を頂いている保護者の皆様に、感謝です!
ありがとうございます。
ECCのセンターから、がんばったね、のメダルでした。
毎日頑張ってきて、結果的に少しずつ形になってきて、嬉しいです☆
コロナで変動のあった時期を超えての、第1回目の中学の定期試験で、なんと、
95点超え!です
(平均点73点)
生徒数学年ごとに300人前後?のマンモス中学校、中央区の中でも特に難しい3本指に入るというのだから、本当に大変なんです。
そこで、この高得点は、講師冥利に尽きます!!
久しぶりに大声出して喜んでしまった…☆
うんうん、よくがんばった!!
いい点取れたいい気分を、存分に味わってくれたまえ☆
いやー、先生は60点台でも褒めてたよ、もちろん。だけど頑張った結果がちゃんと出たから、余計に嬉しかったよ、ありがとう2人とも♪
裏返すと余白には、
Thursday の綴りが赤字でひたすら書いてあった…。
あぁ、Thursday の綴りで1点落として、99点だったね。。
きっともう2度と間違えないよ!!笑