2019年7月15日
7月15日、アピオ青森にてECCキッズサマーフェスティバルが開催されました。
毎年夏に開催されるECC主催のイベントで、市内の教室の生徒さん達が一緒に参加し、ネイティブ講師とゲームやアクティビティを楽しみます。
私も桜川3丁目教室の生徒たちと一緒にとても楽しい時間を過ごしてきました。子どもたちは、ネイティブ講師との生の英語のコミュニケーションにとてもイキイキしていましたよ!
最後はとてもいい笑顔で記念写真が撮れました。Say, cheeeeese! (*^▽^*)
2018年12月1日
気軽に楽しく学べる大人の英会話クラス
「ECCプラチナクラブ」は、ただいま冬の体験・見学会を実施中です。
☆開講日にあわせて実施しています☆
12月の開講日 12/6、12/13、12/20
2019年1月の開講日 1/10、1/17、1/24、1/31
時間 10:00~11:00
現在、40代~70代の6名の男女の生徒さんが、楽しく参加されています!
1学期は、海外旅行先での英会話を楽しく学びました。2学期に入り、今はインバウンド(外国人観光客)対応のおもてなし英会話を学んでいますよ。
青森市は外国船の入港も多くありますので、まちなかで地図を片手に散策している外国人観光客の方と、少しでも会話を楽しんだり、おもてなしのご案内ができるとお互いHappy(^▽^)ですよね!
つい先日のレッスンのひとコマを紹介しますね。
Lesson18 日本人のここが不思議
シーン2:「お通し」って何?
居酒屋などで出される「お通し」。頼んでいないのに料金も取られますよね。なんと説明しますか?
外国人観光客:I didn’t order this. 「これ、注文してないのですが。」
地元の日本人:It’s a kind of appetizer called otoshi. 「それは “お通し” といって、前菜のようなものです。」
It’s a kind of~「それは~みたいなもの」を使って表現できます!
これを覚えたKさんは、「明日、飲みに行くんですが、これ使えますね~!結構外国のお客さんも来る店なので・・・」と、張り切っていました。( ´∀` )
そこから、「え、何というお店ですか?」など、話題が盛り上がったりして…このようにレッスンの時間が楽しく進んでいきます。
和やかで温かい雰囲気のクラスですので、お一人でもご友人を誘ってでも、一度見学、体験にいらしてみませんか? ご希望の方は、教室までお気軽にご連絡ください。
2018年10月28日
今年も、教室発表会とハロウィンパーティを中央市民センターで開催しました。普段、顔を合わせることのない他学年の生徒たちとの交流を楽しめる、年に一度の機会です。子供たちは一生懸命練習したスピーチやスキット、音読発表などを元気に披露してくれました。
“What’s your name?” 幼児クラスの仲良し男子にQ&A。
チャンツ ”What do you want?” をリズムよく披露してくれました。
小学1・2年生のみんなでSong & Dance!!
小学3・4年生によるスキット(寸劇)”In the River”。アマゾン川で釣りをしている一場面。
“Tiny Pizzas” の簡単レシピを楽しく英語で紹介。生地はべーグルなんですよ~!
小学5・6年生は、お気に入りの作家や歌手を紹介したり、アメリカのモンタナ州を紹介するパッセージなどを音読発表してくれました。
中学1年生クラスは、パッセージの音読発表や暗誦を披露してくれました。
緊張した発表会のあとは、お楽しみのハロウィン・パーティ!
中学生が見せるハロウィンキャラクターを英語で言えるかな!?”ghost, spider, black cat….”
昨年好評だったミイラ作りを再び。5体のミイラ制作中!
中学生らしく?スペリングコンテストゲーム。”C”で始まる単語を30秒でたくさん書き出そう!日頃の単語力が試されました。(笑)
2018年8月19日
8月19日、アピオ青森にて開催されたこの大会には、県内のECCジュニア教室に通う中学生が、昨年度より約30名増の95 名参加し、緊張と熱気そして感動あふれる大会となりました。
当教室からは、中1生・3名、中2生・1名が参加しました。参加生徒たちは、夏休みの間、長い課題文の暗誦を一生懸命練習し、細かい発音や表現力を磨いてステージに臨みました。
そして、JE(中1)の部では、我が教室のSさんが、見事に第2位を受賞しました。おめでとうございます!
彼女は、初出場ながらも堂々と落ち着いた発表と、表現力がたいへん素晴らしかったと思います。当教室としても初めての受賞となり、たいへん嬉しく感激でいっぱいでした。これを機に、これからもステップしていってほしいですし、教室に通う他の生徒さん達への励みになるといいなぁ、と思っています。\(^o^)/
ジェスチャーを入れながらの発表、感情が伝わってきました
2018年3月31日
3月の最終レッスンは保護者参観日として、クラスごとにミニ発表会、
イースターにちなんだゲームを楽しみました。
最後に2017年度修了式を行い、修了証書を一人一人に授与しました。
みんな、一年間とてもがんばりましたね!
子どもたちが作ったイースターバニーとイースターエッグのクラフトで教室を飾りました。それぞれの個性が出て、その可愛らしさに癒されました。
“Where is the chick?” ひよこは何色のたまごに隠れているかな?!
エッグカーリングゲーム。ちょうど平昌オリンピックでカーリングが盛り上がった後だったので、こんなゲームをしてみました。真ん中に止まったら高得点だよ!
チーム戦で大盛り上がり!ちなみに、スイープブラシの代用はミニモップです (笑) おかげでテーブルがきれいになったよ。
ミニ発表会では、音読発表や、スピーチ、スキット発表などを披露してもらいました。
たまご型にくり抜いたアルファベットを使ったゲーム ”Make Words”
見た目もカラフルで楽しいです!
“HAPPY EASTER” をたくさん作った人の勝ち。Ready go!!
みんなアルファベット探しに必死。
修了式では、修了証書を授与し、一年間の頑張りを讃えました。
修了証書の他に、一度もお休みしなかった生徒さんには皆勤賞の賞状も授与しました。
5年生クラスの4人は、全員が皆勤賞という快挙!すばらしいです!
来年度は皆勤賞がもっと増えますように。