2020.9.6
2020年9月6日、ECC主催「キッズサマーフェスティバル」が、青森市中央にあるアピオ青森イベントホールで開催されました。
コロナ対策で、入場前に検温と手の消毒を行い、会場内では、立ち位置や観覧席にソーシャル・ディスタンスがとられました。
ネイティブ講師は、サマーフェスやECC面接試験でおなじみのMarvin先生でした♪
子ども達はちょっと緊張気味でShy な様子でしたが、一生懸命、生の英語を聞き取ろうと耳を澄ませていました。
今回は、幼児~小学3年生までの低学年グループと、小学4年生~6年生までの高学年グループに分かれたプログラムが行われました。
低学年グループでは、イラストの間違い探しや “Simon says “ ゲームなどを、高学年グループでは、世界の有名なものを探す国あてゲームなどを、英語表現を使いながら楽しみました。\(^o^)/
密集を避けるために、今回は教室のみんなでの全体写真を撮影できなかったのは残念でしたが、来年はマスク無しの元気な笑顔がたくさん見れますように!(*^▽^*)
2019.7.15
7月15日、アピオ青森にてECCキッズサマーフェスティバルが開催されました。
毎年夏に開催されるECC主催のイベントで、市内の教室の生徒さん達が一緒に参加し、ネイティブ講師とゲームやアクティビティを楽しみます。
私も桜川3丁目教室の生徒たちと一緒にとても楽しい時間を過ごしてきました。子どもたちは、ネイティブ講師との生の英語のコミュニケーションにとてもイキイキしていましたよ!
最後はとてもいい笑顔で記念写真が撮れました。Say, cheeeeese! (*^▽^*)
2018.12.1
気軽に楽しく学べる大人の英会話クラス
「ECCプラチナクラブ」は、ただいま冬の体験・見学会を実施中です。
☆開講日にあわせて実施しています☆
12月の開講日 12/6、12/13、12/20
2019年1月の開講日 1/10、1/17、1/24、1/31
時間 10:00~11:00
現在、40代~70代の6名の男女の生徒さんが、楽しく参加されています!
1学期は、海外旅行先での英会話を楽しく学びました。2学期に入り、今はインバウンド(外国人観光客)対応のおもてなし英会話を学んでいますよ。
青森市は外国船の入港も多くありますので、まちなかで地図を片手に散策している外国人観光客の方と、少しでも会話を楽しんだり、おもてなしのご案内ができるとお互いHappy(^▽^)ですよね!
つい先日のレッスンのひとコマを紹介しますね。
Lesson18 日本人のここが不思議
シーン2:「お通し」って何?
居酒屋などで出される「お通し」。頼んでいないのに料金も取られますよね。なんと説明しますか?
外国人観光客:I didn’t order this. 「これ、注文してないのですが。」
地元の日本人:It’s a kind of appetizer called otoshi. 「それは “お通し” といって、前菜のようなものです。」
It’s a kind of~「それは~みたいなもの」を使って表現できます!
これを覚えたKさんは、「明日、飲みに行くんですが、これ使えますね~!結構外国のお客さんも来る店なので・・・」と、張り切っていました。( ´∀` )
そこから、「え、何というお店ですか?」など、話題が盛り上がったりして…このようにレッスンの時間が楽しく進んでいきます。
和やかで温かい雰囲気のクラスですので、お一人でもご友人を誘ってでも、一度見学、体験にいらしてみませんか? ご希望の方は、教室までお気軽にご連絡ください。