「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

桜川3丁目教室

サクラガワサンチョウメキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5438

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2024.9.10
カテゴリー: クラス通信

Happy Birthday☆9月生まれのお友だち

Happy Birthday☆9月生まれのお友だち

Happy Birthday!

  ♡Kitty♡

   \(^o^)/

 

中学生になって、文武両道で頑張っているKitty。

学校での英語テストはもちろんバッチリで~す!

充実した一年になりますように(*^-^*)

 

2024.8.27
カテゴリー: クラス通信

Happy Birthday☆8月生まれのお友だち

Happy Birthday☆8月生まれのお友だち

Happy Birthday!

Holly ♡Alex ♡Alice ♡Kenny

   \(^o^)/

 

6年生になってますます頑張っているHolly、

ピカピカの小学1年生になったAlex、

つい先日の中英杯で第3位!お見事!Alice、

単語学習をいつも頑張っているKenny、

みんなおめでとう!

 

楽しい一年になりますように(*^-^*)

2024.8.23
カテゴリー: レッスン報告

誰が一番怖がらせ大賞?「真夏のホラー音読発表会」

誰が一番怖がらせ大賞?「真夏のホラー音読発表会」

スーパーラーニングコースPAクラス(小学5・6年)の音読発表会。

 

普段は各自好きな本を発表しているのですが、

今回は夏を涼む怖~いお話を、誰が一番怖がらせられるか「真夏のホラー音読発表会」を開催!

 

課題は、おなじみの『番町皿屋敷』の英語版 “Sara Yashiki” 

お皿を数えるお菊さん(の幽霊)の声が井戸から悲しげに響いてくる場面です。

 

One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine…

Oh, one plate is missing… 「一枚、足りない…」

 

お皿を数える声がとてもゾクゾク怖かったHolly怖がらせ大賞となり、記念受賞プレートを贈呈!

10枚目のお皿が見つかった!?

 

 

発表では、勢いで…seven, eight, nine, ten!

あれれ?\(◎o◎)/!

10まで数えちゃった子もいて、教室は思わず笑いに包まれました。