PIクラス(小学3・4年)1学期暗誦大会と音読発表会を行いました!
1学期の暗誦大会では、ペアでダイアログの発表を行いました。
海水浴に来ている二人。速く泳げないお友達に、Abbot 博士の発明品「速く泳げるベスト」を着せてあげる場面を演じました。
役を交代しながら、それぞれ楽しく演じていました♪
見ていて、とても楽しかったですよ~!Nice!
「読み書きプラス」レッスンの音読発表会では、1学期に読んだ9冊の中からお気に入りの一冊を発表しました。
PAクラス(小学5・6年)1学期暗誦大会と音読発表会を行いました!
1学期の暗誦大会では、ペアでダイアログの発表を行いました。
図書館から借りたたくさんの本で重そうなバッグを抱えた子と、バッグ持ちを手伝ってあげる子の二人の対話の場面です。借りた写真集を一緒に開いて会話がはずみます♪
どのペアも英語のセリフがバッチリで、名演技でしたよ(#^.^#) Great actors!
「読み書きプラス」レッスンの音読発表会では、1学期に読んだ9冊の本から好きな本を発表してもらいました。
PFクラス(小学1・2年)1学期暗誦大会と音読発表会を行いました!
My Speech(自己紹介)の暗誦では、名前、年齢、学年、通っている学校や担任の先生・・・などの項目を覚えて発表しました。1年生は初めての暗誦大会だったので、ドキドキ緊張感が伝わってきました。2年生はスラスラとさすがです!
「読み書きプラス」レッスンの音読発表会では、1学期に読んだ9冊の中からお気に入りの一冊を発表しました。英文を全部覚えて暗誦してくれた生徒さんもいました!
Awesome! \(^o^)/