- すべて(31)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
先週より4回に分けてカテゴリー教室日誌では動画発表会の様子をご覧くださった保護者さまからの声を掲載させていただきました。(ぜひ教室日誌10/7.10/8.10/14.10/15をご覧ください)
本来であれば毎年保護者さまをお呼びして盛大に発表会(小学生コース)を行うのがミュージアム南教室の恒例行事!しかし今年はこんなご時世ですので開催することができませんでした。そんな寂しい年ではありましたが今日はその夏の大発表会について少しお話させていただきたいと思います。
私の中で教室発表会を行う意義はたくさんあります。
①日頃の成果を保護者さまに見てもらう
②生徒自身がたてた目標に向かい練習し成功させ達成感を味わせる
③人前で話す力をつけさせる
④先輩の姿を見て憧れを持ち、後輩の姿を見て初心に返る場とする
⑤保護者さまに教室理念を肌で感じてもらう日にする
⑥講師自身の指導の改革の場とする…
などなど開催意義をあげたら切りがありません。それくらいこの発表会にかける思いは特別であります。
レッスンでは恐らく年に一度、私が鬼軍曹と化する時期でもあります。発表内容もワンランク上の難しい課題を提示します。軍曹ですからね。教室で自宅で…練習に練習を重ね当日を迎えるのです。途中で弱音を吐いてしまう子もいます、ふてくされてしまう子も、不安に押しつぶされて泣き出しそうな子も…本番を迎えるまでの期間は講師と生徒のガチ勝負です。
必ず毎年全員が課題を完成してくれるので私はそれを信じて指導します。なぜここまで熱くなるかと言うとやはり生徒たちには苦難を乗り越えた後の達成感を味わって欲しいから。この感情に達したお子さまは必ず〝次もがんばるぞ!〟になると私は知っているので妥協はしたくないのです。
発表会に関しては(も)もっともっと熱く語りたいことがたくさんあるのですが今日はこの辺まで(笑)
とにもかくにも『自ら目標を立てそれに向かい進み達成感を味わい次につなげる!』をストーリー立てて完結できるこのミュージアム南教室夏の大発表会は、生徒、保護者さまそして私にとって大切な行事の一つだと言うことを知っていただきたいと思います。
だから頼むから来年はさせてくれ…(^^;)です(笑)