若松町教室はECCジュニアが業界初の学習サービスの国際規定認証を取得し顧客満足度で最優秀賞を受賞した高品質の教育内容と講師との信頼関係の間で安心して学び自己の目標を達成している生徒さんが大勢います。スーパーランニングプランは文型学習の徹底と英語絵本の多読で長文を読む基礎も身に付けます。英検®では5級から2級まで小学生含め多数の合格者を輩出している当教室です。
対象年齢 | |
---|---|
開講コース |
|
料金 |
各年代・コースの料金は、コース紹介のページよりご確認ください。 |
教室情報 | |
備考 |
当教室の生徒様以外の皆様も当教室で会場受験頂けます。
当教室は、英検®準会場として認定されています。(5級~2級) 受験ご希望の方はお申し込みください。
当教室で英検®受験を希望される皆様へ 当教室の英検®お申し込みのお申し込みフォーム設置以前に、当教室の英検®お申し込みフォーム以外のお問い合わせフォームから当教室会場での英検®受験の申し込みを申し込まれても受理できませんのでご注意ください。あくまでも当教室の英検®のお申し込みページのお申し込みフォームから申し込みをされた方の先着順となります。
◇二年連続で(財)日本英語検定協会より当教室に奨励賞が贈られました。
◇2021年4月でECCジュニア若松町教室は開講10周年を迎えました
◇今年もネイティブ講師を招いてクリスマスパーティを行いました
◇小学生基礎クラス こんなに英単語が読めるようになりました!
◇小学生英語・英会話中級クラス 英単語カルタでたくさんカードを取れたよ!
◇3歳児英語・英会話クラス 英語で知育 とある日のレッスンの様子はこちら
◇4・5歳児クラス まなびのさんぽプラス レッスンの様子はこちら
◇ECCジュニア主催のキッズサマーフェスティバルに参加しました 二年連続で受賞することが出来ました。 若松町教室の生徒さんならびに保護者様ありがとうございました。
2017年度途中入学優秀教室賞を受賞しました。 当教室へはお車でもお越しになれます。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 ECCジュニア若松町教室では、
~ECCジュニア主催小学生スピーチコンテスト関東地区大会出場~ ※スピーチの内容は一部を抜粋して掲載しております。
【SEEK AWARD 2018】 優秀賞をW受賞しました! 更新部門・アクセス部門において、優秀賞をいただきました。
|
村上 りつ子
< 経歴 >
公立保育園に12年間勤務
公立小学校での外国語活動の指導経験
イギリスでの語学留学
カナダでの語学留学
< 資格 >
J-SHINE小学校英語指導者資格
保育士資格
小学校教諭1種免許状
2021年4月で教室開講10周年を迎えました。教室講師の村上です。保育園に10年以上勤務したのちにカナダ・イギリスでの語学留学が叶いました。語学留学では、主に発音について深く学ぶことができました。その後小学校で学習支援員として勤務していた時期もありました。お子さんと英語が大好きでその気持ちを大切に日々生徒さんと向き合っています。生徒さんの英語が大好き!たくさん英語を話したい!という気持ちを大切に育てていけたらと思っています。写真は生徒さんの晴れ舞台です!
ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。
また、教育面だけでなく、幼児の発達心理学についての厳しい研修も受けているので、幼児期のお子さまの特長もしっかり熟知しています。だから、習い事が初めてのお子さまでも安心です。
幼児期の子どもの気持ちや特長をしっかり理解し、的確な対応や成長の手助けを行うことができます。
◇ 45周年プレキャンペーン ◇
2024年度用の教材費:5,000円off!
2023年9月1日~11月20日までに、レギュラーレッスン受講を開始した方!
【対象】
幼児~小学生の英語・英会話コース
ECCジュニアに初めて入学される方
【適用条件】
①2024年4月に進級すること
②英語・英会話/中学英語強化コースへ進級すること
③2024年度用の教材を購入すること
※経験者クラスPI・PAは対象外
※条件1~3を全て満たすこと
※ECCジュニア教室のみ対象(ECCジュニア課外教室では使用不可)
※本人のみ使用可(譲渡不可)
ECCジュニアでは「世界標準の英語力」の習得を目標としています。「世界標準の英語力」とは、高校卒業の段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える、国際交流言語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力のことです。
「世界標準の英語力」習得のために、ECCジュニアでは長期一貫学習プログラムを確立しています。幼児・小学生で学習を始めたお子さまが、中学生の段階で英語の基礎を完成させ、高校卒業の段階で高度な英語運用能力を身につけていただける英語教育を実践しています。
幼児のお子さまにとって「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。10歳くらいまでのお子さまは、文法などを系統立てて学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方が優れています。こうした発達的特性を最大限に生かして、ECCジュニアの教材・カリキュラムは開発されています。
幼児のお子さまには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。
例えば、英語・英会話コース小学生クラスの場合、学習する新出単語は2年間で約800語、6年間で2,400語を超えます。文部科学省の学習指導要領には、「公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を1,600~1,800語」とする規定があります。ECCジュニアでは、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習しています。