【小学生のみなさんへ】
英語で夏休みの「自由研究」「工作」!!みんなで一緒に楽しもう!
とびでる!?ボードゲーム作りに挑戦!
宝物のアイテムやゴールするまでの英語のミッション・クイズ作りなどワクワクがいっぱいの2日間。
先生やお友だちと一緒に、自分だけのオリジナルすごろくをつくろう!
【受講回数】全2回(1回50分)
【入学金・教材費】0円!!
【授業料】2,200円(税込)
※夏の自由研究コースも夏4キャンペーンの対象となります。
◇1日目
オリジナル ボードゲーム作り
ボードゲームに描かれているキャラクターは英語でなんていうかな?
飛び出すパーツやカードのイラストを自由に色ぬりして、オリジナルボードゲームを作るよ!
◇2日目
実際にあそんでみよう!
コマを作って、とびでる仕掛けを組み立てたら、Let’s try!
英語のクイズにチャレンジしながら冒険を進めます!
ゴールまで無事にたどりつけるかな!?
幼児さんや中学生も参加可能です!
ご兄弟やお友達を誘って、気軽に楽しく英語に触れ合える夏の自由研究をしましょう♪
所沢市弥生町のみなさん!下記フォームより、お気軽にお申込み・お問い合わせください!
2021年度のレッスンが4月8日よりスタートしました。
それぞれのクラスが元気にレッスンスタートでき、講師も一安心です。
継続生徒さんは、幼児クラスから小学生クラスへ、また小学低学年クラスから中学年クラス、中学年から高学年クラスへと進級となり、新しいクラスでのレッスンに初回レッスンでは少し慣れない様子も見られましたが、2回目以降はいつも通り、賑やかなレッスンとなりました。
新入生の皆さんも加わり、新しいお友達と一緒で、4月はいつも新鮮な雰囲気がします。
継続生徒さんは新入生に教室を案内したり、学校のお友達が新入生で入って来てくれたりと、とても楽しそうにしています。
さあ!レッスンはこれからが本番です。一緒に楽しく英語を身に付けていきましょう!
ここに一部ですが、4月レッスンの様子をご報告致します。
一年生クラスの様子です。
レッスン前半は楽しいゲームで単語や文型を導入しますが、ゲームばかりではなく、しっかりと読み書きも行います。まずは大文字をしっかりと覚えます。
小学2年生の新入生さん。毎日欠かさず宿題にも取り組んでくれています。すごいです!
4歳児さんクラス。2.3歳児クラスからの継続生徒さんは、ワークブックもどんどんやってしまい、オプション部分にアルファベットを書く練習をしました。
一年生間のレッスンの始まりです!じっくりしっかり、そして楽しくレッスンしましょう♪
3歳児さんクラス。今年度も残すところあと数回のレッスンとなりました。
保護者の皆様の温かいご理解、ご支援ご協力により、無事今年度のレッスンを終えようとしています。
今年度は感染症対策のため、3歳児さんは親子分離でのレッスンとなりました。それでもお子さんたちは毎回元気に楽しくレッスンに通ってくれました。ここにほんの一部ですが、一年間のレッスンの成果をご覧下さい。
とにかくかわいい3歳児さん!毎回楽しく癒されるレッスンです。
一年間で様々な単語を導入しましたが、今日は「カラー」の発表をしてくれました。(途中でウサギとカメもでてきますが)3歳児さんでこんなに英語で様々な色を言えるようになりました!素晴らしいと思います!
レッスンの最初は必ず”Hello, Everybody!”の英語の歌でスタートします。
実はこの二人の男の子は秋入学の生徒さんなので、レッスン期間はまだ半年ほどです。
それでも英語で歌を覚えて、振り付けも完璧!で歌うことが出来てます!すごい3歳児さん!
レッスン最後の方で「アルファベットソング」を歌います。アルファベットをポイントしながら歌いますが、曲が結構早いので、3歳児さんにとってはアルファベットを追いかけるのはかなり難しい!でも、ほぼ合ってますね!すごいなぁ~、と関心します。