2019.2.12
第三回 英検®の結果をご報告いたします。
準2級 一次合格 中2 1名
3級 一次合格 中2 2名 小6 1名
4級 中1 1名 小6 2名
5級 小6 2名 小5 3名
みなさん おめでとうございます。
3級・準2級の生徒さんは、
二次試験に向けて練習を始めましょう。
惜しくも今回合格を逃してしまった生徒さん、
個人成績表が届いたら、アドバイスをもとに復習しましょう。
弱点を見つけてカバーしていくことは、
何事にも通じる大切なことだと思います。
講師からもアドバイスしますよ。
つねにチャレンジする気持ちを
持ち続けよう。
2019.1.27
1月27日、千葉みなと教室生は
ECC主催 全国児童中学生英語検定試験・二次試験(面接試験)を受けてまいりました。
今回の会場は千葉市生涯学習センターです。
12月に一次試験(筆記とリスニング)を受け、
年が明けると面接試験が待っています。
一次70点、二次30点、見事満点を取るとECCより優秀賞(金メダル)が贈られます。
今回もメダル続出!おめでとう!!
先生も鼻が高いです。
99点や98点だった生徒さん
悔しいですね!
数多くいました。
この悔しさを忘れないで。
そしてミスした箇所はしっかりと覚え直し
また挑戦しましょう。
みんな本当によく頑張りました。
引き続き楽しみながら
学んでいきましょうね。
2018.11.21
二次試験のある3級以上の結果が届きました!
☆合格おめでとうございます!
準2級 合格 中2生 1名
3級 合格 中2生 中1生
小6生 各1名
千葉みなと教室では、生徒さんの年齢や達成度そして、本人のやる気を尊重して英検®に臨んでもらっています。
しかしながら、最近の小学生は文法の理解がはやく、特にスーパーラーニング生のレベルが上がっています。
小学生も高学年であれば、3級以上を目指していくことも自然な流れと感じております。
自信をつけて、またチャレンジしていこう!