2017.8.11
中学生の合同イベント、暗記暗誦クラス杯を行いました。
ECCジュニアでは、小学生の頃から暗記暗誦のトレーニングを積んでいます。
中学生では目的を明確に伝え、練習を重ね、発表に臨んでもらいます。
その目的とは
①単語や表現、文法・文型の理解
②発音・イントネーション・リズムの習得
③人前で英語で話すスキルの習得
です。
レッスンでポイントを学び、三つの中から各自選んだ課題文を発表しました。
こつこつとよく練習した様子がわかります。
発音もよくなってきました。
発音、抑揚が正確です。
基礎が出来ているのでもっと練習すればさらによくなります。
落ち着いて発表出来ました。発音のスキルも上がってきたね。
もっと自分を前面に出していきましょう。
セリフのある課題文に唯一挑戦してくれました。
自信をもってもっと大きな声を出してみましょう。
一晩で覚えた?それだけでも驚きです。
もっと丁寧に練習すればきっと・・・??
2017.7.24
教室では毎年2学期にレッスン参観を行いますが、とりわけ”英語初めてさん”を多くお迎えするレベルにおいては1学期末に実施するようにしています。
保護者さまのお話を伺う懇談会も欠かせません。
主な目的として
◎今までの学習内容と、これから学ぶことをお伝えする
◎保護者さまからの質問やお悩みにお答えする。
◎保護者さま同士の親睦を深めていただく。
などが挙げられます。
保護者さまには懇談シートにご記入いただき、それをもとにお話を進めます。
学習経験の長い継続生のお母さまから新入生のお母さまにアドバイスをされたり、お互いの悩みを共有し相談しあったりと毎回実りのある懇談会となっています。
その後の参観では、日頃のレッスンの様子をご覧いただき、生徒さん達は覚えたての自己紹介を披露したり、課題の発表を行います。
特に新入生のお母さま方は、短い期間でのお子様の成長ぶりに驚かれるようです。
最後は保護者さまを交えてのBINGOゲーム。
今回もおおいに盛り上がりました!
講師である私にとっても大変楽しいひとときでした。
こうして日々指導を続けられますのも、お子様を預けてくださる地域の保護者さまのご理解とご協力があってこそ。
いつも本当にありがとうございます。
今後も楽しいレッスンを提供できるよう、努力してまいります。
TOPに戻る
2017.3.18
今年度も発表会を行いました。
生徒さんにとって、一年の集大成。
みんな課題の練習に取り組んできました。
当日は保護者さま、仲間たちの前で小物を使いながら精一杯頑張りました。
PBクラス ちびっこちゃん達のかわいい歌です。
照れながらも楽しく歌ってくれましたね!
好きなサッカー選手について。
本人も毎週練習、頑張っています!
大切にしているぬいぐるみ。
笑顔がいいね。
発音もきれい!
自慢のメダル。
こんなにたくさん勝ったんだね!すごい!