- すべて(56)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
教室に通ってきてくれる生徒さん達から、時々こんな事を言われます。
『毎日忙しいから、宿題をする時間がありません。』
『CD、DVDを聞く時間がありません。』
今の子供達、忙しいと思います。
学校での学習に加えて、放課後には習い事をしている子供達がほとんどだと思います。
下手したら、週に4つくらいの習い事を掛け持ちして取り組んでいたりもするのです。
月曜日はサッカー、火曜日は英語、金曜日はダンススクール…などなど。
聞いていると、あぁ…これはホームワーク取り組む時間ないよねぇ、と同情してしまいたくなります(笑)
では、どうやって英語の家庭学習に取り組めばいいのか?
☆隙間時間を上手に見つけてみよう☆
☆在籍生に聞いた家庭学習のコツ☆
*チャレンジタッチをやり終えたら、すぐに家庭学習で指示された課題の部分のCDとDVDを聴いています。(小6女子)
*夕飯のお手伝いをしながらCDを聞き流しています。(小4男子)
*ライティング部分は1日で済ませて、学校の宿題が終わってからCDとDVDを各1回だけ聴いたり見たりしています。(小5男子)
*保育園の行き帰りの車の中でDVDをずっと見ています。保育園は毎日行くので、車内で見たら毎日見れるので。(保育園年長さん女子)
テレビでよく見る某英語教材も、生活の中で聞くだけ、ではありませんか?
『宿題に取り組まなくちゃ』の意識も大切だけど、英語を耳にする『ながら生活』だと案外楽に取り組めるのではないでしょうか?
ぜひ、毎日のちょっとした意識改革に取り組んでみてください。
小学校1年生のホームワーク。『聴くことが楽しくて何回も聴いちゃいます!』との頼もしい一言が!
小学校6年生のホームワーク。『毎日やらないと何かやり忘れたモヤモヤした気持ちになってしまいます』と話してくれました。