Rainbow Smile 2022年9月号
夏休みが明け、生徒さん達が身体も内面もひと回り大きくなった感じがして嬉しい今日この頃。
秋から冬にかけては右京塚教室が一番忙しく賑やかになります。
それでは、そのスタートとなる9月号のクラス通信をお届けします!
お問い合わせフォーム
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
右京塚教室
ウキョウヅカキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
こちらの記事はパスワード認証がかかっております。
設定されているパスワードを下記に入力してください。
夏休みが明け、生徒さん達が身体も内面もひと回り大きくなった感じがして嬉しい今日この頃。
秋から冬にかけては右京塚教室が一番忙しく賑やかになります。
それでは、そのスタートとなる9月号のクラス通信をお届けします!
お問い合わせフォーム
4・5歳児クラスに通う生徒さんが、教室に入るやいなや真っ先にこれを私に提出してくれました。
よく見ると……いつもレッスンで使っている教材の一部が模写されているではありませんか!!もともとお絵描きや文字を書くことに関心がありとても上手な生徒さんなのですが、小文字を導入し始めた段階でここまで書けてしまうなんて大変驚きました。
それと同時に、この子がどうしてこれを書いたのか、そしてどのような気持ちでこれを私に差し出したのかを想像してみました。もし英語が嫌いだったら自分から書いてみようとは思わないでしょうから、きっとこの子は英語を楽しいと感じてくれているのでしょう。そして何か書くたびに私がいつも感動してこれでもかという程ほめるので、この紙を出したらおそらくまた私が大騒ぎして喜ぶんだろうなと考えてくれたのかもしれません。そうすると、私にとってこの紙は彼からのラブレターというわけです♡(注・あくまで私の逞しい想像力が導いた結論です)
この想像、もとい妄想が当たっていたらいいな〜と幸せな気分にさせてもらったエピソードでした。
お問い合わせフォーム