少し長めの冬休みを終えて、本日新年初レッスンを行いました。
生徒さん達は、教室に着くなり堰を切ったように各々の休暇中のエピソードを話してくれました(笑)
冬休みの宿題もバッチリ☆期間が空いたのにもかかわらず、お休み前よりも自信をもって大きな声で英語を話せていて、「英語力=英語との接触量」といっても過言ではないと実感しました。
皆の元気な顔をまた見ることができて本当に良い一年の始まりを迎えられました!
本年もどうぞよろしくお願いします(^^)/
4・5歳児クラスでの劇遊びで、生徒さんが描いてくれたキツネの家です。
今日は年内最後のレッスンでした。
クリスマス前最後のレッスンでもあったので、幼児クラスではクリスマスレッスンを実施しました。ちょっとした工作をしたり、サンタクロースにお願いするプレゼントの絵を描いたり、クリスマスに関係するゲームをして楽しみました。
写真のツリーは、2・3歳児クラスの生徒さんがレッスン内のゲームで集めたシールでデコレーションしたものです。折角なので、お兄さん・お姉さん達のレッスン中もずっと飾っておきました♪「とっても上手だね」「20秒間でこんなに沢山のシール(数えてみたら全部で29個ありました)を集めるなんてすごい!」と驚いていましたよ!
さて、次回レッスンは3週間後。少し長めの冬休みに入ります。「えーっ!3週間もレッスンないの?」という嬉しい声もチラホラ聞こえ、互いに別れを惜しむ、そんな一日となりました。
本年も当教室へのご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございました。皆様、良いお年をお迎え下さい(^^)
Merry Christmas and a happy new year!
Be sure to do your homework!