「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

東立石1丁目教室

ヒガシタテイシイッチョウメキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6890

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.2.27

スピーチコンテストに向けて

スピーチコンテストに向けて

教室内スピーチコンテストに向けて、どのクラスも練習が進んでいます。

 

みんなに配布した練習表には、レッスンでの自己評価やフィードバックを書き込み、ご家庭でもそれぞれのスケジュールに合わせて練習し、自分で記入してもらっています。

 

PF(基礎)クラスとPE(初級)クラスは、約1分間の自己紹介に挑戦します。暗唱度や発音、表現力などを振り返ります。私も日々、発音や指導法をブラッシュアップ!

修了式、スピーチコンテスト、新年度準備、ブリティッシュヒルズ準備…etc

 

少しずつ、すこしずつ

体調を崩さないように睡眠、食事、運動(ほんの少し)に気をつけています。

2025.2.21
カテゴリー: レッスン報告

♪在籍生新1年生向けの体験レッスン会♪

♪在籍生新1年生向けの体験レッスン会♪

今年度からの教室の試みとして在籍生新1年生向けの体験レッスン会を実施しました。

 

PBクラスのレッスン時間は現在60分ですが、4月からは100分に延長されます。新一年生にとっては、新しい生活に慣れるだけでも大変かと思いますが、ECCの100分レッスンも無理なく日々のリズムに組み込んでいただければと思います。

 

普段じっくりお話しする機会の少ない保護者の皆さまと、新年度のレッスン内容だけでなく、PB生の成長やお友達との関わり、ホームワークの取り組み方についてお話しでき、とても有意義な時間となりました。

 

幼少期の英語教育をより実りあるものにするためには、保護者の皆さまのご協力が欠かせません!お子さまたちが英語を楽しく学びながら、将来に活かせる力を身につけられるよう、これからも一緒に取り組んでいけたらと思っています。

 

体験レッスンは、パパさんやママさんにレッスンに入っていただいたり、かわいい様子に笑ったり楽しい時間になりました★

 

お忙しい中、お時間を作っていただきましてありがとうございました!

2025.2.21
カテゴリー: レッスン報告

毎週夜遅くまで頑張っているPA(上級)生

毎週夜遅くまで頑張っているPA(上級)生

学校のような大人数の教育環境とは異なり、ECCジュニアのような個人塾では、子どもたち一人ひとりの考えや不安、悩み、不満により近く寄り添うことができます。そして、子ども達の言葉やふとした振る舞いから、大人が思っている以上に成熟した一面を持っていることに驚かされることがあります。

 

レッスンの合間、リラックスした瞬間に交わされる子ども同士のやりとりや会話に耳を傾けていると、大人には見せない表情や、ネットなどを通じて得た知識が垣間見えることもあります。「そんなことまで知っているんだ」と驚くこともしばしばです。

 

学校生活、勉強、友人関係、習い事…みんな毎日さまざまなことに向き合い、努力しています。学校や家で何かあったのかな?少し辛そうだな…。そんな様子が見える時もありますが、ここでは安心できる、ほっとできる。そんな場所でありたいと思っています。

 

みんなが大人になる頃、社会は今とは大きく変わっているかもしれません。それでも、未来がより良い時代であってほしいと願いながら、日々レッスンに向き合っています。