「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

東立石1丁目教室

ヒガシタテイシイッチョウメキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5269-6890

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.2.12

★宝物★

★宝物★

今まで生徒さん達からもらったお手紙は宝物★
昨日はPBさんからかわいいお手紙をもらったので久しぶりに宝箱を出してみました。

年度末は毎年やる事が山積みで、時々になりますが、かわいい生徒さん達がいるから頑張れる。ありがたいです。ほんとうに。

2025.2.8
カテゴリー: お知らせ

長期一貫学習プログラムで【世界標準の英語力】を目指す

長期一貫学習プログラムで【世界標準の英語力】を目指す

グローバル社会を生きる子どもたちに必要なのは、目先の成績や試験のためだけの英語力ではありません。コミュニケーションを図る力である『生きた英語』が求められています。

 

目指すのは『世界標準の英語力』

 

ECCジュニアでは、単なる先取り教育、英才教育ではなく、その年齢に応じた学習目標に沿って学んでいくことを大切にしています。

 

長期一貫学習プログラム年齢に応じて無理なく学習を続けながら、「世界標準の英語力※」の習得を目指す、ECCジュニアをご紹介いたします。

 

※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、国際交流言語として英語をコミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。

 

【長期一貫学習プログラム】

 

《英語を体に染み込ませる》
2・3歳児クラス
英語で行う「知育」を中心に、心と知能を育み学ぶ力の土台を作る

 

4・5歳児クラス
遊びを通して自然に英語を身につけ、「知育」や「読み書き準備」も

↓↓

《基礎力養成》
小学1・2・3年生クラス
英語でのコミュニケーションの基礎を身につける

 

小学4・5・6年生クラス
英語の4技能と思考力を磨き、21世紀型スキルを養成する

↓↓

《応用力養成》
中学生クラス
知識を整理し、英語を使いこなすための土台を作る

↓↓

《運用能力養成》
高校生クラス
知識・技術を使いこなす「英語運用能力」を養成する

↓↓↓↓↓↓↓↓

『世界標準の英語力』

 

 

ECCジュニアで学ぶ子どもたちは、幼児・小学生で英語学習を始めると、どんどん力を伸ばして学習を続け、中学生の段階で英語力の基礎を完成させます。

 

英語力は早い時期から正しい学習法で続ければどんどん伸びますが、一度中断するとあっという間に衰えてしまいます。

 

『世界標準の英語力』が習得できるその秘訣は、このような学習を続けられることにあります。

 

 

葛飾区東立石近隣で英語・英会話をお探しのみなさん
本物の英語力が身につく体験型レッスンへ、ぜひご参加ください。ECCジュニア東立石1丁目教室でお待ちしてます♪

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2025.2.7
カテゴリー: レッスン報告

PBクラスの年中さん♪

PBクラスの年中さん♪

ECC学習歴10ヶ月!PBクラスの年中さん。ご入会当初と比べると、体も心も大きく成長しました!

 

幼児クラスで使うPicture Cardsには、アルファベットの大文字・小文字と絵カードが全部で166枚。こんな感じでスラスラ〜って全部言うことができます。

 

教室ではカルタやお店屋さんごっこで活用していますが、ご家庭ではこのように単語カードとして工夫されているのを見て、とても素敵だなと思いました★

 

絵辞典 Picture Dictionary もたくさん練習しているので、絵を見ながら簡単な質問もできるようになっています。幼児期の吸収力は本当にすごいですね!

 

「子ども英語は歌って踊るだけで意味がない」という声を聞くことがありますが、実際はそうではありません。研究された教材を正しく活用することで、英語を楽しく学びながら、しっかりと身につけることができます。長く指導していると、その積み重ねが子ども達の未来の可能性を広げていくのを感じます。

 

私の教室では、しっかりと学びながら、英語を楽しく続けられる環境を大切にしています。これからも、一人ひとりの成長をサポートしていきたいです!