「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

町屋町教室

マチヤチョウキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

スペシャルメイトキャンペーン実施中

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-9320

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2024.12.9
カテゴリー: レッスン報告

満2歳-年少☆福笑い

満2歳-年少☆福笑い

しばらく小中学生中心の投稿が続いたので、今日は幼児さん!

 

投稿のために写真を見直しているだけで癒される、かわいいかわいいクラスです。

 

このクラスで毎年行う福笑い。

今年は本格的に、目隠しをしてチャレンジしてもらいました!

最初は

「やだー!」「ままがやって!」

などなど少し抵抗があったのですが、保護者様がサポートしてくださり、なんだかんだみんなノリノリで楽しく取り組んでおりました♪

 

特に年少さんたちは、一人でできることがかなり増えましたので、がっつり親子共同作業は久しぶりな感じ。

みんなでワイワイ、とっても楽しかったです☆

2024.12.7

楽しんで英語を学べることに感謝

楽しんで英語を学べることに感謝

【小学校4年生・学習2年目】

 

ECCジュニアのお教室で英語に触れることに慣れ、家庭でもちょっとした時に、自然に英語が出るようになりました。

 

先日、学校行事でインターナショナルスクールとの交流があった際に

「出来るだけ日本語を使わないで、英語と身振り手振りでコミュニケーション取れたよ!!」

と、嬉しそうに話していました。

 

英語が特別なものではなく、身近なコミュニケーションツールだと娘に実感させて下さったのは、なみ先生のおかげだと思います!!

なみ先生は、いつも明るく楽しくレッスンをしてくださるので、それが子どもの英語に対するプラスのイメージに繋がっています。

楽しんで英語を学べることに、感謝しております!

2024.12.2
カテゴリー: レッスン報告

教室発表会★幼児ほか

教室発表会★幼児ほか

11/16(土)の教室発表会、幼児さんや全体の様子です。

時差投稿になってしまい申し訳ありません。

年中・年長さんたち、大勢の前で大丈夫かしら?と心配していたのですが、みんな大きな声と動きでしっかりダンスしてくれました♪

 

最近はレッスンのなかでもインタビューや劇発表をしているので、少しずつ人前に出ることに慣れてきてくれている感じがします。

パパママから離れてもぜーんぜん平気な顔をしている子が多く、昨年度からの成長を感じ、じーんときました。

 

教室開校2年目、幼児さんから中学生を集めての発表会は、初めての取り組み。

古い建物のため会場の設備に限界があり、また私の準備・進行、そして企画そのものにも、至らない点が多々ありました。

それでも一生懸命頑張ってくれた生徒たち、それを温かく見守ってくださった保護者のみなさまに、心より感謝申し上げます。

これからも試行錯誤を続けながら、凝り固まることなく、その時々で常に最善を尽くせるよう精進してまいります!

 

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。