越前市国高の子ども英会話教室ならECCジュニア国高教室

国高教室

クニタカキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5267-4449

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > クラス通信

2022年6月17日
カテゴリー: クラス通信
英語で発表

自分のことや自分の意見について

発表する機会がECCジュニアにはあります。

 

学んだ知識や文をアウトプットすることで、自分の考えをまとめたり、語順や文法のルールを確認することができますね。

 

私の中高生時代は詰め込み型の英語学習でしたので、今の子供たちがとーっても羨ましい。

バランスよく学べることは、本当に将来の強い味方になりますよ。

 

発表を近くで応援しているクラスメイト笑笑可愛すぎです…

 

読めない文に苦労するのも、

この先読める自信がついてくる為の

成長過程、ですね!

 

2022年6月9日
カテゴリー: クラス通信
継続生レッスン風景

水曜日スーパーラーニングクラスのメンバーは小4 女子だけのクラス。

 

楽しく明るく、そしてがんばり屋たちのクラスです。

英語本の発表も、スラスラと読んだり

暗唱発表もできる努力家たち。

 

先日、手遊び歌として導入をした

♪♪ This is , that is, these are, those are …♪*゚

を急にみんなで歌い出し笑

 

いや、途中から

「ディスイズ、ザァッイズ、じーさん、ぞーさん」、、、

 

あれ?じーさん、ぞーさんに

なってますけどー!?

 

ただいま、みんな7月末の発表会に向けて練習中。

彼女達のように、楽しみながら(じーさんぞーさんは違うけど笑)練習していきましょう!

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

越前市国高地区の英語・英会話教室

年中さんから大人まで

「楽しい身につくレッスン」

をモットーに

 

講師 Mickey

2022年4月15日
カテゴリー: クラス通信
春休みの宿題

新中2中3生は春休みの間に
習った文法をノートにまとめる
宿題を出しました。

 

まずは中2たちのをチェック!
探しやすいように先生が
見出しをつけて返却します( ¨̮ )
いつでも使えるようにね♪

 

表にしたり、例文を用いたり
丁寧に細かく書いたり…
それぞれ個性があっていいと
思います♡

 

大事なのは後から見て、
分かりやすくまとめられているか
ということ

 

また、この宿題をすることで
もう1度自分の中で理解を整理し
深めてもらう狙いがあります

 

最近はこんな見出しって
使わないのかな、、、
まあ、付けて返却しちゃおう笑

2022年4月15日
カテゴリー: クラス通信
新年度始まりました!

2022年度がスタートしました。
お馴染みメンバー集合のクラスや

初めましてメンバーがたくさんのクラス、

2年ぶりに同じクラスだ~と再会組クラスなど

クラスによってさまざま。

 

これからきっとどんどん仲良くなって
いくでしょう( ˊᵕˋ*)‪ww

 

国高教室では、新入生はチェキで撮影と
英語のニックネームを決める儀式がレッスン初日にありますよ。
早速ニックネームで呼ぶと
嬉しそうな恥ずかしそうな…
自分のニックネームをかわいがってね!

2021年2月4日
カテゴリー: クラス通信
呪術廻戦ファン

小学1、2年の水曜日クラス。
このクラスの女子たち、呪術廻戦が好き。
バッジを作ってくれたり、絵を描いてくれたり。
同じくこのアニメ(マンガ)のファンである私にプレゼントをくれます。
お返しに下手ですが、五条先生の似顔絵を描いてラミネートした「しおり」をプレゼント。
喜んでくれるかなー?