「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

国高教室

クニタカキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

英検®準会場

英検®準会場

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5267-4449

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2023.5.12
カテゴリー: クラス通信

PF(小学1・2年生)クラス

PF(小学1・2年生)クラス

火曜日レッスンの初めは、PFクラスさんたちから始まります!

 

このクラスは8名で、可愛い生徒たちがいっぱい!のクラスですが

みんな元気で、一生懸命で、そして英語を楽しんでいます。

 

だんだんとお互い仲良くなっていく春の時期、

みんなで英語大好き!英語とくい!

となってもらえるように私自身も楽しんで

レッスンをしていきますよ~

 

英語は積み重ね、小さいうちから楽しんで

英語をみにつけて欲しいですね!

 

 

ただいまPFクラスは満員です。

他曜日にて設定可能な曜日もありますので

お問い合わせください。

2023.2.26
カテゴリー: クラス通信

宿題

宿題

ECCのレッスンでは、幼児クラスから高校生まで宿題があります。

宿題は、「復習・予習のためにある」ということももちろんありますが

英語を学習する習慣づけ」でもあります。

家庭で英語に触れる時間はとても大切ですが、

たくさんの情報、タスクに追われる現代人には

宿題という家庭学習の時間を持つことで、

英語学習の時間を確保することができると思います。

宿題、をネガティブに捉えないで取り組む子が増えて欲しいなと思います。

 

国高教室では、宿題のがんばり状況を「見える化」して

年度末にECCドルショッピングで楽しんでもらっています。

 

PF(小学1-3年)クラスの子たちも宿題をしっかりがんばっています。

みんなのかわいい宿題に、〇つけも楽しい時間でした!

 

2022.11.7
カテゴリー: イベント報告

サンタさんへの手紙

サンタさんへの手紙

昨年好評だった

サンタさんへ手紙を書こう!

 

今年度は新規生のPB(年中年長さん)、

PF(小学1〜3年)、PE(小学4〜6年)

に加え今年も出したい生徒たちが

手紙を英語で書きます。

 

今年度はサンタさんの仲間である

トナカイにも触れてお手紙を書く予定です。

サンタのソリをひくトナカイたちは

個性的で楽しいメンバーです。

どのトナカイさんへメッセージを送るか

考えてもらいます。

 

国高教室では、各クラスでクリスマスパーティーも予定しています。