Halloween Party 2023

今年は11月3日(金)に昨年同様、佐久創造館にてハロウィンの学習発表会とパーティーを行いました。

未満児・年少さんのPTクラスからの発表では初めてとは思えないくらい、大きな舞台の上で堂々と発表してくれました。お母さんたちが舞台の下で一緒に踊っていてくださり、私も嬉しかったです(*´꒳`*)

年中、年長さんのPBクラスは今年は劇発表までは出来ませんでしたが、昨年1人では舞台に立てなかった子も、今年は堂々とした発表が出来、成長を感じることが出来ました。

小1から小3の初級PFクラスでは、昨年までと違い、16文もの長い自己紹介を覚えることが出来るようになり、これまた成長を感じましたね〜。長い名前の綴りも頑張って覚えられました。

小3、小4の中級PIクラスでは、自分の仲良しのお友達について似顔絵を描いて紹介してくれました。絵を持ちながら話すのはなかなか難しいと思いますが、みんな上手に出来ましたね。

小4から小6の初級PEクラスでは、全員が初めての体験でしたが、教室の練習でも張り切って練習し、舞台での発表も楽しみにしてくれていました。緊張もしたと思いますが、自信になったのではないかと思います。

最後の小5、小6の上級PAクラスでは、さすが上級生‼︎と言える、素晴らしいスピーチでした。「節水」や「動物」というテーマについての自分の意見を、やはり自作のイラストを差しながら上手に説明出来ました。

参加してくれた全員が、また壁をひとつ乗り越えて大きく成長した、そんな発表会となりました。みんな、本当に良く頑張りましたね。
そしてお家の方も、これまでのお子さまのサポートとご協力をいただき、本当にありがとうございました。
後半は、恒例の仮装コンテスト、クイズ、お化け屋敷、トリック・オア・トリートで楽しみました。みんな、また教室での英語学習を頑張っていきましょうね〜(^o^)/

子どもたちも精一杯頑張ってくれましたが、私も全力で頑張りました。翌日からは声が全く出なくなり、一部クラスの皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしましたことを追記しておきます。