多治見市池田町の子ども英会話教室ならECCジュニア駄知・池田教室

駄知・池田教室

ダチ・イケダキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5801

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報

2023年2月28日
二次面接試験、無事に終了

3月23日(木・祝)多治見の産業文化センターでECCジュニア主催の全国児童中学生英語検定二次面接試験が行われました。

 

午後1時半よりスタートし、すべてが終了したのは午後4時半近くでした。

 

約10名近くの欠席者がいましたが、池田・駄知両教室を合わせて105名の児童が無事に面接試験を受けました。初めての生徒さんは、慣れない環境で泣き出してしまう生徒さんもいましたが、しばらく落ち着いてから再トライし、無事に試験を受けることができました。何度も経験している生徒さんは慣れた感じで、試験会場の外まで聞こえる大きな声で受け答えをしていました。試験会場から出て来る生徒さんの顔は皆、自信に満ちてやり切った感じで成長が感じられました。

 

2つのお部屋で順番に試験を受けるため、毎年長女がお手伝いをしてくれるのですが、今年は用事があったため、ジョン先生が珍しくヘルプしてくれました。

 

今年もたくさんの生徒さんが満点を取ることができました。

1次試験も満点だった生徒さんが2次試験も満点を取った場合、金メダルがもらえます。

今年は14名の生徒さんが金メダルを獲得することができました。

 

来年度、金メダル獲得するため、来週からのレッスン頑張っていきましょうね。

 

 

保護者の皆さま、送迎ありがとうございました。

3名ずつ、試験会場前で順番を待ちます。

 

緊張している生徒さんとは対照的にジョン先生がリラックスした様子でカメラ目線だったことに気付きませんでした。(本人は、ホームページ用の写真を撮っているとは思っていなかったようです)

2022年12月9日
ECC全国児童・中学校英語検定試験実施

ECC全国児童・中学英語検定試験、一次試験が12月2日から8日で行われました。

 

コロナ感染拡大の中、無事に1週間検定試験を実施することができました。

今年度は、なんと、駄知・池田両教室で120名の受検者さんがいました。

 

皆さん、日ごろの成果がいい形で証明できるといいですね。

お疲れさまでした。

 

2次試験は、2023年2月23日(木・祝)に行われます。

2022年8月29日
漢検®、無事に終わりました

8月23日(火)無事に漢検®を終えることができました。

コロナ感染拡大の状況下で、今まで心配したことがなかった試験監督者の私が感染したら、受検者はどうなってしまうのだろうと当日まではらはらした日を過ごしました。また、娘Bも含む受検者さんたちが感染者にならないように心から願った結果、14名全員が無事、受検することが出来、ほっとしました。

 

そして、毎年ですが、どうしてももう1人の試験監督者が必要となり、今年度はHちゃんのママが快く引き受けて下さったおかげで14名が受検することができました。本当に感謝しています。受検者全員が合格できていることを祈っています。

2022年8月1日
2022年第2回英検® 申し込み開始します

英検®、10月に駄知教室で開催します。

日時:10月1日(土)

日時:各級の開催時間は未定、決まり次第 お伝えします。

 

すでに、5級、4級、3級は満席。

 

ただ、準2級はまだ席があります。

 

もし、希望の生徒さんがみえましたら、駄知教室までお問合せください。

お申し込みフォーム
参加者のお名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
参加者の性別
参加者の生年月日

参加時の年齢・学年
メッセージ
2022年7月3日
キッズフェスティバル参加してきました!!

6月26日(日) 2年ぶりに参加のECC主催のキッズフェスティバルが行われました。コロナ前に行われていたフェスティバルに比べると小規模でとても大人しいイメージでしたが、この時期、何もないよりましかなという印象でした。

 

コロナを心配して参加者が少ないかなと思いましたが、幼稚園、小学校低学年を中心に駄知教室、池田教室でそれぞれ25名近くの希望者が集まったので、2枠でフェスティバルに参加させてもらいました。

 

今回、ネイティブ講師はオーストラリア出身のLiam(リアム)先生でした。

 

今の時代にふさわしく、内容は環境問題を意識したもので、ゲームをしながら環境問題について学ぶことができました。難しい内容を小さい子たちでも理解できるように上手に工夫されていました。

 

最後は、クラフトで手作りゴミ箱を作成しました。

 

シールで飾りつけしてオリジナルのユニークなごみ箱ができましたよ。