ここ最近、ホームページの更新頑張っています。
今まで、一方通行で、いまいち読み手さんの反応が見られず、更新の意欲を失っていました。けれど、定期的に「ホームページを見ました」と問い合わせをしてくださる保護者さんがいると嬉しくなっていました。けれど、実際、どのくらいの方が興味を持って、教室ホームページを訪問してくれているのか分からず、悶々としておりました。
すると、岐阜センターの方が、「先生のホームページアクセス数、圧倒的に多いですよ」とコメントを頂き、アクセス数のデータを頂くことになりました。
ここで、人間が単純な私は、「更新頑張ろう」という気持ちになったわけです。
コロナ禍でイベントごとができず、その報告ができないのがとっても残念ですが、誰かが楽しみながら我が教室の様子をのぞきに訪問してくださることを励みに今後もいろいろなことをシェアしていきたいなと思います。
私がECCジュニア講師になり、途中から登場したスーパーラーニング教材。メインレッスンに追加して40分、読み書きを中心とした内容ですすめるといったもの。当初は、いいと思いながらも経済的や時間的な問題を考えてしまって積極的におすすめはしていませんでした。
けれど、どう考えても素晴らしい教材なんです。小学校のうちに受けなかったら本当に残念で、受講したお子さんはメインよりスーパーの方が楽しいと言ってくれたり、中学生に上がった生徒さんからはスーパー受けていたから今、英語好きの自分がいると報告を受けたり、これは絶対おすすめするべきだと思い、最近は懇談会なので積極的にすすめさせてもらっています。
実は今年度は、18名いる小5,6年生は全員がメインに加えてスーパー受講生。中には小1から受講している生徒さんもいて、皆高い英語力をつけています。どの生徒さんも中学に入学してから英語の時間に活躍してくれること間違いなしのお子さんばかりです。
次の3,4年PIレベルさんに関しても、16名がスーパーラーニング受講者、低学年さんも8名が受講中。中には保護者さんがその良さを知り、受講を希望されるケースや、生徒さん自身が、他の生徒さんがやっているのをみて、自らやりたいと保護者さんを説得するケースも。最終的には、途中でやめるお子さんはなく、やってよかったと報告してくださっています。
実は、下の娘もなかなか英単語が読めず、嫌々、英語をやっている時期がありました。けれど、スーパーでたくさんの英語の本を読みこなすうちに英語が読めるようになりました。今では、国語の音読のように感情を込めて音読するのが大変上手になりました。娘以外に、まるでCDのコピーかと思わせるくらい上手に音読する生徒さんがいっぱいいます。
発音がとてもきれいで、英語特有の抑揚を上手にマスターして読むことができるので、時々、子どもたちの限りない秘めた可能性に寒気がするくらいなんです。私も小さいころにECCジュニアで習っていたら・・・とうらやましくなるくらいです。
スーパーラーニングを受講されていない生徒さん、来年度からの受講を前向きに考えて頂けたら嬉しいです。しつこいですが、本当に素晴らしい内容なんです。
次女Bもスーパーラーニングコース受講中。毎日、音読練習頑張っています。
ECCジュニア講師になり、15年の歳月が流れました。あっと言う間でした。その間、娘2人の子育てがあり(今も継続中)、教育のプロを目指して、幼稚園、小学校、中学校、高等学校の教員免許を取得したり、教室はいつの間にか大規模教室に成長しました。
我が娘たちもそれぞれに成長し、私も少しずつ、ECCジュニア以外に働く場所を広げ始ました。結果、令和2年1月からは中学校の非常勤講師として、4月からは小学校の非常勤講師として働く機会を得ました。ますます忙しい毎日を送っていますが、、、、
実は、ただいま近隣の某看護学校2校でも、看護学生さんの英語の講義を担当しております。子どもさんと違い、学ぶ姿勢はとっても優秀です。ただ、多くの子どもたちがワクワク感を持って英語学習にのぞんでくれるのに対して、残念ながらそのワクワク感は彼らからは感じられません。生徒さんの関心は、「試験、簡単にしてください」とか「この部分は試験にできますか?」というのが現状です。皆さんは、看護師になりたくてここに来ていて、英語を学ぶ意味が見いだせないのだろうなと思いつつ、これからの国際社会を生き抜く上で、英語ができることは強みにも魅力にもなるのに残念だなと思いながら、これが現実なんだろうなと思っております。が、それでもあきらめないのが私なので、興味を持ってくれる講義を目指して日々、試行錯誤しております。
自分とかかわってくれた生徒さんたちが、自分がそうであったように、英語を学ぶことの楽しさに気づき、もっと分かりたい、話したいという気持ちでがむしゃらに頑張った自分のように同じ気持ちをシェアできる日が訪れてくれるように日々頑張っています。