多治見市池田町の子ども英会話教室ならECCジュニア駄知・池田教室

駄知・池田教室

ダチ・イケダキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5801

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2022年1月の教室日誌一覧

2022年1月16日
2022年、明けましておめでとうございます!!

新年、明けましておめでとうございます。

 

コロナ関連のニュースが連日続き、気分の滅入る年明けとなりました。

そのような中、ECCジュニア駄知・池田教室の年明けレッスンが11日(火)からスタートしました。元気で無邪気な生徒さんたちに次々に会って、いろいろなお話を聞いているうちに落ち込んでいた心がしっかりと満たされました。そして、今年も新たな気持ちで丁寧かつ身につくベストなレッスンを心掛けていこうと気持ちを切り替えることができました。

 

昨年、12月のレッスンが無事終わり、その後は30日の夜8時ごろまで連日、池田・駄知教室の懇談会をおこなわせて頂きました。今年度もほぼ全員保護者の皆様が忙しい師走の時期に時間を割いて教室に来てくださったこと心から感謝しています。この場をかりて、本当にありがとうございました。

 

今年度は84名の保護者さんとそれぞれ30分枠でたくさんのお話をシェアさせて頂きました。懇談会では、生徒さんの新たな一面を発見したり、様々な情報交換の場であったり、どんなお話が聞けるのか毎年楽しみにしています。何事もなく、無事に終えることが出来、感謝しています。例年と違うところは数名のお父さんが来てくださりお話しできたことです。まもなく18年目を迎える教室ですが、18年前でしたらあまりお父さんと関わることはなかったのですが、やはり時代の流れは確実に変わってきているのだなと感じています。個人的には、お父さんも子どもの教育に関心を持ち、子育てに一役かっているという意味でとてもいい変化だとみています。

 

今後のコロナの状況によっては、対面レッスンが継続できるかどうか大変心配されるところですが、感染予防対策を今後も徹底し、常によりよいレッスンが提供できるように今年も頑張ってまいります。

 

令和4年度スタートの生徒さんも同時に募集しております。すでに問い合わせ頂き、無料体験レッスンも何人かさせて頂いています。2020年から小学校5,6年で英語が教科として導入したこともあり、ここ数年は幼稚園年長さんから小学校低学年で英語をスタートする生徒さんが増えています。そのため、そのレベルのクラスは早い段階でクラスが満席になります。こちらの挨拶をよんでくださっている保護者さん、英語学習をさせることに興味があって、この教室、ちょっと気になると思われたのであれば、まずはお気軽に教室見学もしくは無料体験レッスンにお越しください。そしてその目で確かめてみてください。今年もたくさんの新しい出会いがあることを心から楽しみにしています。

 

ECCジュニア駄知・池田教室 講師 ヴァンフェロー和美 & ジョン

黒猫のドリー君も2階からみんなが来てくれるのを待っています。(基本、レッスン中はリビングから出られないようになっています)

ジョン先生は英語で、和美先生は日本語で、おばあちゃんは東濃弁で話しかけてくれます。僕はすべての言語を理解できるトリリンガルcatです。僕は、猫だけど、「お手」「おかわり」「おすわり」「まて」「Mommyの顔を見て」「これ、欲しいコ、手を挙げて」に反応してすべてできるよ。捨て猫だった僕を受け入れて、愛情もって育ててくれるヴァンフェロー家のみんなが大好きだよ。おかげで、4.5キロで保護されて、今は8キロ近い巨漢猫になってしまったけど、健康のためにジョン先生とダイエットに励んでいるよ。僕を見かけたら、「ドリー君」って声を掛けてね。だけど、ツンデレだから、不愛想にしても許してね。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ