多治見市池田町の子ども英会話教室ならECCジュニア駄知・池田教室

駄知・池田教室

ダチ・イケダキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5801

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2023年7月の教室日誌一覧

2023年7月17日
カテゴリー: その他
癒し 

20時46分

マミの帰りをいつものスポットで待ち続けるドリー君。

2階の踊り場からはマミが車で帰って来るのがよく見えます。

本当に健気でかわいいドリー君です。

 

成長した娘たちは、マミの帰りを心待ちにすることもなくなりました(涙)

 

けれど、ドリー君がこうやって待っていてくれるから、その姿を見ると疲れも吹っ飛びます。

 

ドリー君、君のために母は今日も1日、頑張って来たよ~。

22時50分。

 

こんな遅い時間まで、ドリー君は定位置でマミの仕事の帰りを待ちます。

娘たちもドリー君のためにカーテンを少し開けておいてくれたようです。

 

ちなみにジョン先生はこのような経験がないそうです。

ジョン先生も、ドリー君大好きなのにごめんなさい。

猫グッズに目のない自分。ドリー君も気になるよう。

 

レッスン前に隠れそびれて、猫好きの生徒さんから撫ぜまわされても、何の抵抗もしないおりこうさんのドリー君。

2023年7月2日
カテゴリー: その他
採れたてきゅうり、ジョン先生にもらったよ。

ジョン先生が趣味でしている野菜つくりがただいま、収穫真っ盛り。今年はきゅうりが大豊作。

レッスン前に収穫したきゅうりを、時々、生徒さんたちに配布しています。

あえて、好きなきゅうりを選んでもらっています。

収穫したてのきゅうりはとげとげが新鮮で、「先生、このきゅうり、いたいー」ってみんな大騒ぎです。

おいしく食べてくれると嬉しいです。

 

けれど、育ち過ぎたきゅうりは食べられるのかな???

 

そういえば、以前住んでいたオーストラリアのきゅうりは皆、育ちすぎくらいに太かった思い出ですが、私は間引きした細いきゅうりに塩をつけて食べるのが大好きです。