多治見市池田町の子ども英会話教室ならECCジュニア駄知・池田教室

駄知・池田教室

ダチ・イケダキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5801

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2024年2月の教室日誌一覧

2024年2月15日
カテゴリー: その他
バレンタイン

先日は、バレンタインでした。

 

コロナ以前は、レッスンに手作りチョコレートなどを持参して配布する光景も見られましたが、最近はあまりその光景も見られませんが

 

いつも学校帰りに教室に寄ってレッスンする子たちは、メインレッスンとスーパーラーニングレッスンの間の10分休憩でおやつを食べることをとても楽しみにしています。

 

気前のいい生徒さんが多く、私がレッスンの準備をしていると時々、おやつのおすそわけをしてくれるのですが、「先生、ハッピーバレンタイン!!」と言って、こんな素敵なおやつを分けてくれました

 

皆、ありがとう!!!

 

日本バレンタインは女の子が大好きな人にチョコレートをプレゼントするイメージですが、アメリカは女の子だけではなく、男の子が大好きな人に渡す日でもあります。

 

ジョン先生も、和美先生や娘たちに甘いチョコレートのお菓子をコストコで買って来てくれましたよ。

これを機会に、自分の食べたいアメリカナイズされたスイーツを食べたいという理由もあるかもしれませんが、良しとしましょう。

2024年2月15日
カテゴリー: その他
R君が選んでくれたすてきなギフト

4月から、T市の花園保育園にECCジュニア花園教室を開講します。

 

その手続き会を先日設けました。

 

その際、R君とママが4月からよろしくお願いしますすてきなギフトを渡してくれました。

 

自分自身にはなかなか買えない、だけど大好きなリンツのチョコレート

あの包み紙を見るだけで、心が弾みます。

R君が選んでくれたとの事です。

 

楽しみに1粒ずつ、味わって頂きますね。

 

そして、4月から、私の方こそよろしくお願いします。

2024年2月15日
カテゴリー: その他
Sちゃんのママからバレンタインのチョコレートを頂きました

Sちゃんがママからって、ジョン先生と和美先生にバレンタインのチョコレートを渡してくれました

 

それも、自分ではまず買わない、けれど大好きなリンツのチョコレート

 

よく味わって頂きますね。

疲れた身体にチョコレートは欠かせません。

 

ありがとうございます。