多治見市池田町の子ども英会話教室ならECCジュニア駄知・池田教室

駄知・池田教室

ダチ・イケダキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5801

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2024年3月の教室日誌一覧

2024年3月29日
1年間学習して(中学生)

中学生さんの最終日レッスンに最後の余った時間、

10分ほどで1年間を終えた感想を書いてもらいました。

 

皆さんの率直な感想です。

 

中学生さんたちがECCジュニアの英語・英会話レッスンをどう思っているのか、今後はどのように取り組んでいきたいのかその思いを語ってくれましたので、ここで一部の方々の感想をシェアしていきたいと思います。

2024年3月29日
Hちゃん、Mちゃん、Sちゃん、S君、Mちゃんからのメッセージ

Hちゃん、Mちゃん、Sちゃん、S君、Mちゃん、5人が手作りで最後にすてきなメッセージ色紙をプレゼントしてくれました。

 

あたたかい言葉をありがとう!!

 

先生たちはこの言葉を励みにこれからも頑張っていきますね。

 

時々、教室の方にも遊びに来てください。

 

こちらの方こそ、今まで楽しい時間をいっしょに過ごしてくれてありがとう!!

2024年3月29日
カテゴリー: その他
Tさん家族、Kさん家族、ECC卒業します!!

Tさん家族、Hちゃん、Sちゃん、Kさん家族、Mちゃん、S君、Mちゃん、最初はHちゃん、Mちゃんが幼稚園年中さんから教室に通い始めてくれました。

 

その後、Sちゃん、S君も始めて、最後にMちゃんが入会してくれました。

途中、車で1時間弱のK市に引っ越ししてからもおじいちゃん、おばあちゃんの送迎のヘルプを受けながら、今年度まで5人のお子さんが元気よく池田教室に通ってくれました。

 

実は、ママたちが仲良し姉妹なので、皆、従妹同士で年が近いのでとても仲良しさんです。

 

ここまでほぼお休みなしで通って来られたのは本当に大変だったと思います。

宿題もきちんとこなしてくださる家族で、5人が参加してくれるクラスは皆がそれを見習ってくれるので、池田教室にはなくてはならない存在でした。

この5人を失うのは本当に残念で仕方がありません。

 

いつか限界が来て、お別れする日が来るに違いないと思いながら、進級してくれていましたが、とうとう教室を卒業する日がやって来ました。

 

最後に、皆で教室を尋ねてくれ、一緒に記念撮影。

 

そして、コーヒー好きの私たちのために皆が選んでくれた、ペアのコーヒーカップは菓子鉢もついていて、本当に素敵な贈り物です。

 

大事に使いますね。

使うたびに、5人の事を思い出せます。

 

これからも英語、頑張ってください。

 

ママたちも送迎、長い間お疲れ様でした。

 

2024年3月29日
カテゴリー: その他
Rちゃん、高校合格そしてECC卒業おめでとう!!

Rちゃん、無事に高校を合格し、ECCを卒業します。

 

金曜日最後のレッスンにピザパーティをーした後に、お別れにおいしいお菓子を持参してくれました。

 

いつも撮るお祝いの品と個人写真を今回、久しぶりのパーティーに頭がいっぱいで撮るのを忘れてしまいました。残念です。

 

けれど、皆でいっしょに撮った写真があるので、時々見返しますね。

 

高校生活、大いに謳歌してください。先生はいつでも応援しています。

皆で撮った記念撮影です。Rちゃんは私の向かって左隣です。

2024年3月22日
カテゴリー: その他
R君、ECCを卒業します!!

R君、10年間継続してくれたECCを今年度で卒業します。

 

英語は大好きだけど、やはり高校受験を前に塾に行くと報告に来てくれました。

 

10年間の年月は長く、R君とはたくさんの思い出があります。

早い段階で、上手に英語の本を読むことのできたR君。

中学生になってからも、英会話のレッスンを心から楽しんで参加してくれていました。

これからも、英語を楽しみながら学んでいって欲しいと思います。

 

素敵なハンカチをジョン先生と和美先生にありがとう!!

R君が選んでくれたのかな?

大事に使わせてもらいますね。

そして、おいしそうなバームクーヘンもありがとう!!