「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

駄知・池田教室

ダチ・イケダキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5801

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.2.18
カテゴリー: その他

O君からのお土産

O君からのお土産

中学生のO君がお土産持参でレッスンに来てくれました。

ふぐめしまぜご飯の素。
とてもおいしそうです。
炊き立てごはんに混ぜるだけの出来上がる忙しい主婦の味方のようなお土産です。
 
O君はたくましい少年で小学校の頃から一人旅でどこへでも出かけてしまいます。
まさしく生きる力を実践して身に着けていっている少年です。
 
お子さんの力を信じて、実践させてあげている親御さんも素晴らしいと思います。
 
このお土産を自ら選んで購入して来てくれたO君。
行動力と気遣いもできる少年に成長したこと、幼児さんの頃からみているだけにとても頼もしく感じています。
 
O君、楽しみに頂きますね。

2025.1.17
カテゴリー: その他

年賀状

年賀状

今年度は、いよいよ年賀状じまいをしました。

 

毎年、手書きで年賀状を書いていましたが、書く枚数が増加(嬉しいことですが)したのと、昨年末は尋常ではない忙しさに加え、郵便料金の値上げなど、その他諸々の事情が重なり、悩んだ結果、年賀状じまいをさせて頂きました。

 

しかし、生徒さんたちには、1月1日、元旦にデジタル年賀状が配信されるように設定しました。

 

実は、年明けレッスンにこんなすてきな手書きの年賀状を受け取りました。

年中さんのR君と年長さんのHちゃん、姉弟さんからです。

とっても上手に英語と日本語でかわいいヘビのイラストつきでした。

 

手書きの年賀状を受け取るのは気持ちがほっこりしますね。

 

2人とも、すてきな年賀状をありがとう!!

2024.12.24
カテゴリー: その他

A君&Sちゃんママから頂きました

A君&Sちゃんママから頂きました

今年も年末に向けて、懇談会シーズンです。

 

今年も本当にたくさんの保護者さんに時間を作って頂き、1人30分枠でお話をさせて頂いています。

ついつい話が弾み、30分では時間が足りないくらいですが・・

 

今年もA君&Sちゃんママがお菓子を持参してくださいました。

 

本当におしゃれなママでこの時期、いつもクリスマスを意識した華やかな装いで来てくださいます。

懇談会の日、彼らの町は雪が降っていた模様です。

寒い日にわざわざお話に来て下さりありがとうございました。

 

お菓子もありがとうございました!!