2023.12.8
カテゴリー:
その他
たぬきが教室前に!!

皆さん、たぬきをみたことがありますか?
私は田舎に住んでいてこの年まで、たぬきは絵本の世界の生き物でした。
それがある日、たぬきに遭遇しました。
それも池田教室の自宅教室とガレージ教室の間の道でばったり。
池田教室は多治見駅まで徒歩20分くらいで、そんなに田舎だと思っていなかったのですが、興奮して何枚も写真を撮ってしまいましたよ。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
駄知・池田教室
ダチ・イケダキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
皆さん、たぬきをみたことがありますか?
私は田舎に住んでいてこの年まで、たぬきは絵本の世界の生き物でした。
それがある日、たぬきに遭遇しました。
それも池田教室の自宅教室とガレージ教室の間の道でばったり。
池田教室は多治見駅まで徒歩20分くらいで、そんなに田舎だと思っていなかったのですが、興奮して何枚も写真を撮ってしまいましたよ。
卒業生のRちゃんが、妹のお迎えのついでに、USJのお土産を持って来てくれました。
とっても嬉しいです。
楽しみに頂きます。いつもありがとう!!
Mちゃんが先日の韓国旅行に出掛けて、お土産を買って来てくれました。
Mちゃんは英語も大好きですが、韓国語も独自で勉強して多少の読み書きやお話ができるようです。
韓国発で珍しいシナモンロール味のオレオです。
シナモンロール大好きなので、食べるのがとっても楽しみです。
もう1つは、ハンドクリーム。
うちの長女もそうですが、韓国コスメが大好きなMちゃんの見立てなので、きっと素晴らしいものにちがいありません。(後日、使ってみたら、まずは匂いが自分好みで、べたべた感もなく一気にファンになってしまいました。日本では買えないかな?)
どちらも、本当に嬉しいです。
Mちゃん、ありがとう!!
お土産の写真を撮ろうとしたら、レッスンで待たされて、構ってほしくなったドリー君が急に机の上に・・