高校生のMちゃんが励ましのケーキを持参してくれました

いまだに、本調子ではない和美先生を励ますために、
こんな素敵なサプライズを持参してくれました。
シェ・シバタさんのケーキです。
本当にいつも見ても芸術的なケーキです。
お味も絶品でした。
本当においしく頂きました。
いつもお気遣いありがとうございます。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
駄知・池田教室
ダチ・イケダキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
いまだに、本調子ではない和美先生を励ますために、
こんな素敵なサプライズを持参してくれました。
シェ・シバタさんのケーキです。
本当にいつも見ても芸術的なケーキです。
お味も絶品でした。
本当においしく頂きました。
いつもお気遣いありがとうございます。
花園教室に夏休み以降に、5名の生徒さんが仲間入りしました。
ちなみに年少クラスはすでに4月スタート時に満席状態だったため、募集を打ち切りました。
今回、年中・年長さんクラスに5名の生徒さんが入り、
ますますにぎやかにレッスンを行っています。
さっそく、記念撮影を行いましたが、以前6名だったときでもなかなか1回でOKという結果にならないのに、それが9名クラスとなると全員が前を向いてOKという写真はなかなか撮れません。
ようやく、全員が素敵に撮れたのがこの1枚。
来年、花園こども園さんに入園をご検討の皆さんの中にすでに、ECCジュニア教室入会の問い合わせも入っているようです。
送迎がないこと、それに気の合った仲間たちと楽しく英語を学べるのはとても魅力です。
興味を持たれた方、何か質問等ある方、お気軽にお問合せください。
お問い合わせフォーム
いつも、お野菜や果物の差し入れをしてくださるKファミリーさんが、たくさんのスイートコーンを持参してくれました。
午前中に、Sちゃんママからキャベツを頂き、午後は、Kファミリーからスイートコーン、今年はジョン先生の畑が大豊作で野菜に恵まれた夏でした。
すいかも全部で10玉できたようで、本当に恵まれました。
皆さん、いつもお心遣い、感謝します。