Mファミリーから大阪土産を頂きました

大阪に旅行に行ってきた、Mファミリーから大阪土産を頂きました。
いつもどこかにお出掛けにいく度に、お土産を買って来て下さり本当に感謝です。
今年の夏は、体調不良で旅行どころではなかったので、皆さんのお心遣いに感謝です。
おみくじ付きらしく、食べる時が楽しみです。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
駄知・池田教室
ダチ・イケダキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
大阪に旅行に行ってきた、Mファミリーから大阪土産を頂きました。
いつもどこかにお出掛けにいく度に、お土産を買って来て下さり本当に感謝です。
今年の夏は、体調不良で旅行どころではなかったので、皆さんのお心遣いに感謝です。
おみくじ付きらしく、食べる時が楽しみです。
これは、ジョン先生が今年の夏に育てたスイカです。
今年初の試みで、何と7玉も育ったそうです。
趣味で始めた畑ですが、最初は失敗の連続で収穫を楽しみにしていたくらいですが、いつの間にか得意になり、今年もきゅうりになすにピーマンに大豊作で、家で食べきれないので生徒の皆さんやご近所さんにもらってもらったくらいでした。
そして、今年はスイカ。
実は和美先生は、果物の中でもスイカが大好き。
実は、以前住んでいたオーストラリアは日本ほどスイカは高くなく、よく食べましたが、それに比べ日本のスイカは手軽に食べられる値段ではありません。
スイカをお腹いっぱい食べたいと言っている私の夢を叶えてくれたのかなと思ったのですが、本人はたまたま苗が安かったから育てただけと言うのですが・・・・
見た目はスイカでも食べてみたら、ぜんぜんと言うケースもあるようなので、どうかなと思ったのですが、それがジューシーで驚くほどおいしかったのです。
本当にジョン先生、ありがとう!!!
Sちゃん、先週のレッスンで「先生、沖縄に行って来るよ」と報告してくれました。
そして、今週、「先生、沖縄のお土産買って来てあげたよ」とこのクッキーを持参してくれました。
Sちゃん、ありがとう!!
沖縄らしいフレーバーと星形クッキー。
何だか食べるのがもったいないくらいかわいいです。