2022年9月6日
駄知教室の近くで、隣のKさんのご両親から畑を貸して頂いて、ジョン先生が野菜作りをしています。
今年度は、駄知教室近くに住んでいるアメリカ人のMr.H.Bさんといっしょにいろいろと野菜作りを試みました。
Bさんは、いろいろな野菜作りに挑戦して、なんとスイカ作りを試みた結果、このような立派なスイカがいくつかできたということです。
実は、私は果物の中でスイカ(water melon)が大好きなのです。
メロンというものが大好きで、高級なものよりどちらかというと瓜っぽいのが大好き。
ジョン先生が玉ねぎを持参したら、こんな立派なスイカをわけてくれました。
思わぬ贈り物で、大喜びの私。
実は、ジョン先生はBさんがスイカを作ったことを私に内緒にしていました。
なぜかって・・・
私が、「スイカ、作ってみてくれない?」と聞いたとき、「難しくて作れない」と即答。作ったこともないのに言い切った経緯があるんです。
なのに、Bさんに聞くと、「とくに苦労もなく、こんな立派なのができた」と言います。
なので、それを知った私が、機嫌を悪くすると思って内緒にしていたようです。
調べたらすいかは、収穫してすぐ食べるのが、一番おいしいとあったので、早速切って食べたところ、驚くほど甘みのあるスイカで大満足でした。
Bさん、気前よく、スイカを分けてくださり、ありがとうございました。
2022年9月6日
Mちゃんからのお手紙。
こちらはMちゃんがPFレベルさんのときにくれたお手紙です。
以前に投稿したイラストが上手なママさんの娘さんです。
上手な絵を描いています。さすがです。
今はPIレベルでスーパーラーニングを同時受講でとっても頑張っています。
これからも、笑顔で教えられるように頑張りますね。
2022年9月6日
Sちゃんが書いてくれた(描いてくれた)お手紙です。
2019年6月27日、Sちゃんが3歳の時に描いてくれました。
この時期のお子さんたちが描く、なんとも言えない絵が本当にかわいいです。
こちらは、以前に投稿しました。
2歳から通ってくれていたSちゃん、送迎の都合で1年だけ幼稚園のECCで1年間勉強しました。
そのお別れのときにくれたお手紙です。
その後、小学校になったSちゃんが約束通り、池田教室に戻って来てくれました。
そのためにお仕事の都合をつけてくださったお母さんや時々、送迎を手伝ってくれるおじいちゃん、おばあちゃんに感謝です。
2022年9月6日
Hちゃんからのお手紙。
昨年度の卒業生、Hちゃんからのお手紙です。
ジョン先生には英語でお手紙を書いてくれました。
英語が大好きな女の子で、常に前向きに英語学習に参加してくれました。
ECCの英語のスピーチコンテストや中学校主催のスピーチコンテストにも挑戦してくれました。
高校生になっても、きっと英語が得意で楽しみながら授業を受けていることと思います。
2022年9月6日
PBクラスのNちゃんが、先日のレッスンをお手紙をくれました。
覚えたての文字を使って、一生懸命、気持ちを伝えてくれるのが分かり、嬉しくなります。
Nちゃん、ありがとう!!!