2020年2月20日
2月も半ばになりました。
今年はとても暖かい日が多いですが寒暖差も大きく体調を崩してしまいがち。
みなさん風邪などひかないようしっかり手洗いやうがい、しっかり睡眠をとってしっかり食べて、自己免疫力を高めていきましょう!
このところ心配なコロナウイルスですが、あふれる情報に惑わされることなく、自分でできることから予防していきましょう。
インフルエンザもまだ流行っています。教室の入り口にも手の消毒スプレーを用意しました。教室に入るときはしっかり消毒お願いします。
レッスンも残り回数が少なくなってきました。一年間のまとめです。しっかりホームワークシート、CDやDVDなどをご活用くださいね。4月からは新年度新しい教材は3月末にはご自宅に届きます。どんな内容なのか楽しみですね。
今年度からPIレベルもCLIL教材となり、映像を使ったレッスンに変わります。これで小学生はすべtのレベルでCLIL教材となります。
PEからはじまった新しい教材。
最初は戸惑ったりしましたが、今は本当に素晴らしい教材だと教材の良さをとても感じています。
英語を学ぶというより、英語で学ぶ。
子供たちは自分たちで意識していませんが、自分の意見をまとめて英語で書いたり、発表したり、とてもレベルの高いことができるようになりました。
子供たちの力を最大限に伸ばすことができるように講師もしっかり教材研究をして進んでいきたいと思います。
金曜日 スーパーラーニングクラスの様子です。
ライティングは無学年でできるクラスなので、小学1年生と6年生が一緒に取り組んでいます。
みんなそれぞれ本当に一生懸命書くことに集中しています。
素敵な風景〜と思って思わず写真を撮りました。
写真を撮ったのに気が付いて…和気あいあい楽しいクラスです。
2020年1月29日
当教室は「SEEK AWARD 2019」更新部門・反響部門・アクセス部門において 優秀賞をトリプル受賞いたしました!
╲ SEEK AWARD 2019 更新部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを高い頻度で更新することで、教室の魅力や英語・英会話の楽しさや地域のみなさんが興味ある情報をより多く発信した教室に贈られる賞です!
╲ SEEK AWARD 2019 反響部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを大いに活用した結果、地域の方々へ効果的に教室の魅力や情報を発信し、より多くのお問い合わせを受けた教室へ贈られる賞です!
╲ SEEK AWARD 2019 アクセス部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを大いに活用し、地域の方々のニーズに合わせた教室の様々な情報を積極的に発信する事で、より多くの方々にホームページが閲覧された教室に贈られる賞です!
これからもホームページを積極的に活用して、浜松市中区鍛治町近隣の生徒さんの活躍している姿や仲間と楽しく英語を学んでいる姿をたくさん発信していきます。
ホームページをご覧になってくださった皆さまありがとうございます。
今後も、地域に貢献できるよう英語・英会話の教育に尽力させていただきますので何卒よろしくお願いいたします。
2020年1月10日
2020年のレッスンが今週から始まりました。
みなさん冬休みはご家族で楽しい時間を過ごされたことと思います。
年末にはお忙しい時期にも関わらず、個別面談をさせていただき進級手続きを完了させていただきました。来年度の時間もほぼ確定いたしました。ご協力ありがとうございました。
ECCジュニア浜松駅前教室の最初のイベントは児童中学生英語検定試験2次試験です。
1月12日(日)に行われます。
レッスン内でもたくさん練習しましたので、自信をもって、そしてNative講師とお話ができる貴重な時間を楽しんでほしいなと思います。
それでも面接はやっぱり緊張しますよね。
お知らせした範囲内を中心にCDやDVDなどを使って声を出す練習をしたり、Think and Talkの内容を思い出すようにテキスト見直してみる、など復習しておきましょう。
新年を迎えて気持ちも新たに、それぞれの目標に向かっていきましょう。
そして教室目標とさせていただいている、「ほんとうに使える英語力」をつけることができるよう、元気に楽しく進めていきたいと思います。
年末に娘二人と楽しい女子(!?)旅、Disney resortに行ってきました。
初Disney sea、久々のDisney landを満喫してきました。
パレードでは奇跡的にいいところから見ることができました。
かわいいミニーマウス。
童心に帰ってテンションが上がりました(笑)
2019年12月25日
12月22日(日)にクリスマス英語絵本読み聞かせの会を実施しました。ご参加ありがとうございました。
今回読んだ絵本は…
The 12 Days of Christmas
クリスマスの歌としてもとてもよく知られています。作家はRobert Sabuda
私個人的に好きな作家です。
ポップアップする仕掛け絵本なのですが、とても素敵なのです。最後のページは特に!! 興味のある方は教室においてありますので是非手に取ってみてくださいね。
Christmas Mice
Richard Scrry
この作家も小さい子供のためのかわいい絵本をたくさん書いています。
2匹のネズミさんがサンタクロースが来てくれた後のおうちのなかを探検します。
ネズミさんたちにもプレゼント届いているかしら?
Eight Jolly Reindeer
サンタさんのそりを引くトナカイさんはみんなそれぞれ名前がついています。この本にはひとりひとり登場しますが、Rudolfは出てこないのです。
最初はこの本にも出ている8頭から、そしてRudolf the red nose reindeerの登場はもっと後になるのです。
今回は幼稚園の小さいお子さんのご参加だったので絵本も絵がきれいで大きくてわかりやすいもの、文字は比較的少ない絵本を選びました。
毎回参加してくださる方にを思いながら絵本を選ぶのも楽しいことです。
それからペットボトルのキャップでつくったクリスマスキャラクターを使ってゲームも楽しみました。神経衰弱をしたり、積み上げてみたり。
そのたびにクリスマスキャラクターの名前を英語で言ってみながら。ですので楽しみながら知らず知らずのうちにたくさん英語を発話することになります。
小さいお子さんはとにかく楽しみながら。学習しているとは思っていないけれど、実は学習している…そんなスタイルが一番効果的だと思います。
今回は前日や当日になんとインフルエンザのための欠席が多くありました。今回来られなかった皆さん、また企画しますのでその時にはぜひご参加くださいね。
Thank you for your coming and let’s enjoy together again!
14:00からの部にご参加のかわいい年少さんのおふたり。クラフトでかわいいトナカイができました。一生懸命はさみを使ったり(ママたちははらはらでしたが!)のりではったり。トナカイの角はみんなのかわいい手形です。
あらかじめ切ってあった赤いお鼻、目のパーツを選んで、自分たちでこんな風に…とトナカイさんの顔をデザインしました。それぞれちょっとした置き方で顔の表情が変わります。それも子供たちの個性の現れですね。
ペットボトルのキャップにChristmas tree、angel、snowman、snow flakeなどなどたくさんのクリスマスに関連した絵を張り付けてゲームをしました。積み上げていくゲームではママとタッグを組んで。倒れそうでどきどきしたね!
神経衰弱もしました。キャラクターが多くて覚えるのが大変!
子供たちのほうがよく憶えていて…講師の負け~でした。
2019年12月12日
2020年3月にイギリスホームステイに参加される皆さんとのミーティングを行いました。
このステイ企画に向けてのミーティングはこれで3回目。今回は主に持ち物のことや、イギリスでのスケジュール詳細が決まったのでそのご説明など。
初めましての参加者の方も多く、最初はぎこちなかった皆さんも少しずつ笑顔や増えていい雰囲気になってきました。
イギリスでは
The Heart of England
私たちグループclosed groupオリジナルプログラムを組んでもらっています。
午前は会話レッスン、午後は色々なところに出かけます。
だんだん近づいてきました。楽しみですね!
We are really looking forward to visiting the UK!
いろいろ心配で持ち物も増えがち。でも荷物はなるべく軽くしましょうね。
帰りはお土産と楽しい思い出、がんばった思い出でいっぱいにしましょう。