- すべて(53)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
生徒たちに手形を描いてもらい回収。どれがだれの手形か質問しながら見つけていきます。
Is this your hand?と聞き、手をあてて確認しYes, it is.またはNo, it’s not.と答えます。
How many marbles do you have?と質問しながら当てっこゲームをしました。いくつ持っているか推測し、ビー玉を数えているときは自分の推測があってるかどうかドキドキワクワク。当たったらポイントゲット!果たして結果は?
単語学習の様子です。単語の意味だけでなく細かい口の動きを示しながら発音指導もしています。音と文字が結びついてくると正しく単語や英文が書けるようになるからです。小学校低学年から時間をかけて繰り返し学習していくので中学生になるころにはみんなバッチリ書く力が身につきます。
年間30冊の絵本を読むスーパーラーニング。英文を絵本の内容に合うよう並び替え、答え合わせをしている様子です。これとこれが逆だったと言いながら順番を直しました。最後は絵本を閉じて英文だけを見ながら一緒に読みました。読める文字が日に日に増えていくのを感じます。
スーパーラーニング読み書きプラスの様子です。レギュラークラスが60分、そのあとスーパーラーニング読み書きプラス40分、合計100分のクラスです。これはレッスンスタートしてから80分経過した頃の様子です。小学生になったばかりの1年生もしっかり集中できています。タイムドリルに取り組んでいます。時間測定をし、早く!きれいに!正しく書く!を意識しながら頑張っています。
タイムドリルのあとはライティングドリルを使って書く力を伸ばします。レッスン終了10分前の様子です。レッスン終了を告げる私のTime’s up.の声とともに「はぁ〜疲れた〜手が痛〜い」の声。真剣に取り組んでいる証です。I’m proud of you!