《 夏の4回集中プログラム 》参加受付中!
2023年7月16日(日)~7月31日(月)
【夏4の特徴】
ECCジュニアの夏期講習「夏の4回集中プログラム」が人気なのには理由があります。
四日市市西日野町近隣のみなさん♪メリットいっぱいのレッスンをおためしください!
①本格レッスンが気軽にためせる!
ECCジュニアのカリキュラムを4回に凝縮したレッスン。
「おためし」として通常の英語レッスンの雰囲気や流れをリアルに体験できます。
②1学期の学習内容をまとめて学べる!
1学期に学習するECCジュニアの英語レッスンの中で特に重要なポイントを、4回にまとめて学べるので2学期に備えたい方にもおすすめです。
③無理なくはじめて苦手を克服できる!
レベル判定テストを行い、お子さまに合ったレベルからスタート。
学習した内容を復習し、くり返し問題を解くことで苦手意識を克服できます。
④習いごとのきっかけづくりに最適!
はじめての習いごとや、はじめての英語学習にぴったり。
楽しくてワクワクするレッスンだから、4回のプログラムもあっという間です。
詳細はお気軽にお問い合わせください♪
コロナ禍で開催できなかった合同ハロウィンパーティを新教室を作られた川越教室と合同で行うことができました。
今年はスパイ×ファミリーのアーニャの仮装をした生徒さんとトミー先生
そしてその母のヨルフォージャの仮装の私と楽しんでくださいました。
まずクラフトからスタート
安全ピンブローチを作りました。
結構細かくて低学年さんはボランティアのお兄さんお姉さん(中高生)に助けてもらってました。
終わったら輪投げ、的当て、フィリップ・フラップ、千本引きの各ブースで楽しく英語を使って遊んでいました。
また来年も合同ハロウィンパーティができるようにしたいです。
こんにちは
当教室講師芳野治美です。開講当初よりニックネームはジュディです。今年は34年目となります。
ますます元気で大好きな英語を生徒さんと学んでいます。
開講当初中学生だった男子の息子さんが三年前に入学されて親子二代で教えさせていただくなんて講師冥利に尽きます。そのことがわかったのは一年後でした。下の弟さんが次の年そして妹さんが今年入られてくださいました。
みなさん入学されたら長く続けていただけます。
それは①教材が素晴らしい。改訂があるたびに素晴らしい内容となり講師も教えることがうれしいんです。
②指導方法がどこの教室でも統一されてるのです。だからご家族の都合で移動されてもその場所で教室があれば続けていただけます。
③講師が明るくて楽しい授業をします。私はポジティブ思考で小学生の頃からいかに英語の文法を理解できるか?英文を読んでいけるか?を学んで実践しています。
学習指導要領が変わり小学生のうちから文法を理解して行くことで実用英語技能検定を早くから取り組み合格の実績を上げています。
ジュニアは2歳児から中学生
BSコースは高校生以上シニアまで通ってもらっています。幼児からスタートした生徒は10年の長期学習賞をもらった後も続けてもらって14年以上通ってもらっています。
大人のクラスでは17.18.19年の長期学習者がいました。脳トレコースも始まり生涯学習として続けていただいております。
ぜひ一度体験授業にお越しください。
お問い合わせ申し込みはこのHPでできます。