″算数″から″数学″へ
今日は中1クラス数学。正負の数の「加法と減法」をやりました。
すでに学校で習っているのですが一応基本事項を確認して、計算問題に取り組んでもらいました。
中学からは″算数″から″数学″へと呼び名が変わり本格的になります。
中学1年生で最初に習う「正負の数」では
″数の基本″を勉強します。
ここは計算の基本でもあるので、ここでつまずいてしまうと、中学3年間の計算が全くわからなくなって大変なことになってしまうので、絶対にマスターしていきましょう!
そして、いきなりたくさんの″用語″がでてきたり、マイナスの数も出てきますね!マイナスって気温など、それ以外にはあまり馴染みがないですよね。
みんなで例題を解きながら、重要ポイントを確認しました。
数学クラスは20時半〜の遅いスタートになってしまうので、出来る限り生徒さんには、明日提出しないといけない課題はなるべく学校に帰ったら済ませて、ECCが終わり家に帰ったら早く寝れるようにやってみてね!とお伝えしています。
みんなきちんと計画を立てて、その日の自主勉は済んだよ!と言ってこちらの授業に入ってくれています。
素晴らしい!これから部活も本格的に始まりますが、きちんと計画立てて学習を進めていけそうです。
最後までお読み下さりありがとうございました!