2024.2.13
カテゴリー:
教室だより
ハッピーバレンタインデー

生徒さんから、たくさんの手作りチョコを頂きました(^ω^)
準備にもいろいろ時間もかかったよね♡
レッスン後に楽しみに頂きます。
いつもありがとう!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


レッスン前のひとコマ!みんなパワフル
(^-^)
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
平生教室
ヒラオキョウシツ
幼児歓迎
大人・シニア
英検®準会場
算数計算
駐車場あり
生徒さんから、たくさんの手作りチョコを頂きました(^ω^)
準備にもいろいろ時間もかかったよね♡
レッスン後に楽しみに頂きます。
いつもありがとう!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
レッスン前のひとコマ!みんなパワフル
(^-^)
年中、年長さんクラスのレッスンです。
レッスン終わりに、小文字のアルファベットパズル♫
最初は入らない〜と奮闘していましたが、ピースをひっくり返したりしてコツをつかむと無事ダックスフンドが完成しました♪( ´▽`)
小学3年生中級クラスのレッスンでは、過去形の文章を学びました。
少しずつ文章を書くスピードも速くなり、ピリオドやコンマのつけ忘れやスペルミスすることもなくなってきました!
初級クラスを終えてかなりの単語をマスターしてくると、初めて見る文章もなんとか読もうと必死になっている姿、また読めるようになってきている姿に成長を感じます(*^^*)