2022.11.21
カテゴリー:
イベント報告
発表会の一幕
4月から、お兄ちゃんと教室に通い始めた小一くん。
初めての発表会にドキドキが聞こえてきそう。
真剣な眼差しで舞台を見つめてました。
大きなホールで、緊張したね。
レッスンの中で、学んだ事を
スピーチする生徒ちゃんです!
お友達のプレゼンを真剣な顔で見つめていた生徒ちゃん。
さぁ、次は出番だよ!いってらっしゃい!
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
羽ノ浦教室
ハノウラキョウシツ
幼児歓迎
4月から、お兄ちゃんと教室に通い始めた小一くん。
初めての発表会にドキドキが聞こえてきそう。
真剣な眼差しで舞台を見つめてました。
大きなホールで、緊張したね。
レッスンの中で、学んだ事を
スピーチする生徒ちゃんです!
お友達のプレゼンを真剣な顔で見つめていた生徒ちゃん。
さぁ、次は出番だよ!いってらっしゃい!
今年は、いろんなハプニングがあって、準備がなかなか追いつかずでしたが、なんとか、できました!
それもこれも、生徒ちゃんたちの頑張り
久々の投稿ですww
先日、高円宮杯英語弁論大会の市予選、県予選とありました。
小5から、当教室に来ている生徒ちゃんが大健闘しておりました<(*¯꒳¯*)>
保護者さまから、嬉しいお手紙を頂きました。
あまり、保護者様からお手紙いただく事の少なかった岡本、もう嬉しいったら♡♡
ホームティーチャーをしてて良かったと思う一幕です。
皆さんに、いつもいつも元気をいただいて
続けてこれてます。
さっ、また、更に頑張ろうって張り切っちゃいますよォww
うしししっ
11月には、発表会を控えております!
やる気まんまんです!