大牟田市東新町の子ども英会話教室ならECCジュニア東新町教室

東新町教室

ヒガシシンマチキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-5706

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 教室だより

2023年12月10日
カテゴリー: 教室だより
ECC中学生の強みはコレです!!

☆中学3年生クラス☆

期末テストで 100点

取りましたぁ!!

他の生徒さんも94点、92点。

3年生で この点数は ホントにすごいっ ことです。

 

☆中学2年生クラス☆

期末テストで99点。94点取りましたぁ!!

 

 

ECCの中学生の強みは コレ!! です。

毎週のECCの発信力トレーニングで身につけた「思考力判断力、表現力、」が中学校の英語学習において大活躍しているのです!!

 

■ 中学校の定期テストでも大幅に難化し、英語で書く問題が増加し、自分の意見を話したり、書くトレーニングを積み重ねておくことで柔軟に対応できていきます。

まさに、ECC生が結果を出していることが

♡ECCの中学生の強みです♡

 

 ☆☆継続は力なり☆☆

 

 

☆☆英語は積み重ねの学科 です。

将来のために、

幼児クラスから また 小学生クラスから 英語に楽しく触れて 英語の力をつけておきましょう!!

※お問い合わせは下記のフォームからお願いいたします。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2023年7月2日
カテゴリー: 教室だより
【夏の4回集中プログラムのお知らせ】

夏こそ、

英語のはじめどき!!

 

いよいよ夏休みがやってきます。

この機会に「夏の4回集中プログラム」でECCジュニアの英語のレッスンを体験してみませんか?

■東新町教室の生徒さんたちも、さまざまな きっかけ で英語を始められています。

例えば、

●「親ごさん自身が 英語 で苦労したから 子どもにはこれから英語が好きになって欲しい」

●「兄弟、姉妹の上のお子さんでとても英語で苦労したから……。」など

さまざまな思いで始められています。  すると

■「現役の小学生のお声」では

● 毎日、やりたくなるくらい 楽しいです。

単語や文が すらすらと読めるようになった。

繰り返し読むうちに リズムで覚えられるようになった。

学校の英語は とっても簡単に感じます。 など‥…‥…。

 

小学生から 英語 に触れて

[英語力·英語の感覚]を身につけることで 中学生になると積み上げたことが  となって表れてきます。

■「現役の中学生のお声」では

小学生から英語を習っていて良かったと思うことが何度もありました。

文法力や書く力をつけられたので良かったです。

■「現役の中学生の保護者様のお声」

小学生からの積み重ね学習のありがたさを感じます。

英語は得意·好きな教科という自身につながっています。

一つ得意科目があることは大きな自身と学校生活での余裕につながっているようです。

など たくさんのお声をいただいております。

☆ 英語を少しずつ 積み重ねることで 生徒さん、ひとり、一人の成果が表れてきています。

☆ 少しでも 英語に興味をもっておられる方。

☆ 子どもさんが少し興味をもってきているみたい。で そろそろと思いの方

☆ ちょっと 英語 気になるなぁ~。

と 思いの方!!

その思い を 皆さんの 英語のスタートに しましょう。

 ぜひ** 英語のたのしさ ** を実感してください。

 

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2023年2月14日
カテゴリー: 教室だより
My Aquarium (わたしの すいぞくかん)

My Aquarium(わたしの すいぞくかん)

 

今回は 水の生きもの について学びました。

What animal lives in the sea?

What animal lives in fresh water?

海 や 真水(淡水)にすむ生きものはどんなものがあるのかな? 

 

a carp, a manta ray,a squid, a beaver ‥…‥などのカードを「the sea」「fresh water」の上に考えながらカードをおいたあとに チェック!!

 

きちんと 生きものの 区別ができていて、「やったぁ!」と ニコニコ顔でした。

 

ほねがある生き物 と ほねがない生きものについて 考えました。

 

What animal has bones?

A tuna.

(A tuna has bones.)

What animal has no bones?

An octopus.

(An octopus has no bones.)

an alligator, a  whale, a crayfish,a crab などの区別は 少し むずかしかったようです。

 

「あ~そうなんだ!」「へぇ~!」との声があがりました。

これまでのことを まとめて 発表してくれました。

 

This is my Aquarium.

An octopus lives in the sea.

An octopus has no bones.

 

A carp lives in the sea .

A carp has bones.

They’re wonderful!!

 

海の生きものについて スピーチしてくれました。

 

一人,ひとりの スピーチ発表も wonderful!! でした。

 

** 海の生きものについて 学ぶことで 知らなかったことが 『知識』となり 興味を示しながら 学んでくれたことが とても嬉しかったです。**

2023年2月12日
カテゴリー: 教室だより
Earth and the Moon

On the moon

What is there on the moon?

■ 月には 何が あるのか?

There is Gravity. There are craters.

■月は 地球と どうちがうのかな?など考えてみました。

■ 月は黄色く光っていますが、月自体が光っているのではなく 太陽が月を照らしているからです。

In fact, the moon is gray, not yellow.

 月の大きさは 地球の1/4の大きさで 地球がバスケットボールの大きさだとすれば、月はテニスボールサイズになります。

月について 本当か うそか 考えてみました。

●月には 空気がなく 昼はとても暑く、夜はマイナス170度になり 宇宙服なしではとどまることはできません。

● かつて 月にウサギ が住んでいると信じられていました。暗い部分が モチツキ をしているウサギの像に見えただめです。

あなたは 何の像 が見えますか。

 

ある生徒は

I see a heart on the moon.

I see a rabbit on the moon.

I see a face on the moon. 

また ある生徒は

I see a syachihoko on the moon.

 

I think the moon is beautiful.

I will look at the moon every night.

 

月について 学ぶことで興味が湧いてきたようです。

社会科の内容を 英語で 学び 考えて発表してくれました。

2022年9月17日
カテゴリー: 教室だより
*My Project // プレゼンテーションしました!!

低学年クラスでは 2学期からMy Projectについての発表があります。

 

 今回はMy Animal Report」と題して はじめての プレゼンテーションをしました。

 

● 例えば ライオンや馬は 「何を食べて」「どんな歯」をしているのかな? に着目し、肉を食べる動物は sharp teeth. 草を食べる動物は flat teeth などに気づき、考えて 好きな動物について プレゼンテーション してくれました。

■ チータは sharp teeth をしているよ。  

!!肉を食べる動物です。

 サイは flat teeth をしています。

!!草 を食べる動物です。

 シマウマは flat teeth をしています。

!!草 を食べる動物です。

はじめてのプレゼンテーションでしたが、楽しそうに大きな声で発表してくれました。

 

!!I want to know more about animals.

 


 これからも、レポート発表を楽しみにしていますよ!!